ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

最終日を迎えた「ネコのミモロの京都案内写真展」。たくさんの笑顔にあふれたミモロの写真展

2013-05-06 | イベント

5月5日、ミモロの初の写真展も、ついに最終日を迎えました。

「もう終わっちゃうんだー」と、その日、朝からちょっと元気がないミモロです。


というのは、4月29日のスタート以来、毎朝、「今日もたくさんミモロに会いに来てくれるかな?」と思いながら、神宮道をギャラリーまで通っていたのです。


それも今日でおしまい…そう、思うと、なんとなく淋しくなってしまうミモロでした。


連日、大勢の方のご来場を頂いたミモロの写真展。

ミモロは、たくさんの方と握手をしたり、

一緒に写真撮影も・・・数えきれないほど…。


もう、それはたくさん、ここにアップしたのは、ほんのわずかです。・・・会場でミモロと撮影した方だけでなく、時間がうまれく取れなくて撮影できなかった方、アップできなくてごめんなさい…。でも、ミモロの心のアルバムには、ちゃんとアップしています。

ミモロとの写真は、みんな素敵な笑顔。「ミモロちゃん、また写真展やってねー」との声も多数いただきました。
「今度は、京都以外で…。京都の魅力を、他の場所にも知らせてください…」というご意見も。
「はい、いつかまた写真展が開催できたら、うれしいなぁー」と思うミモロです。

多くの笑顔に出会った写真展も、いよいよ17時を迎え、最後のお客様をお見送りしたミモロ。
「ワーン、終わっちゃったー」と突然、ギャラリーオーナーの竹口さんの胸に顔をうずめて、泣き出します。

「よくがんばったね、ミモロちゃん…」と。写真展開催の企画段階から、いろいろ相談したり、助けていただいた、ステキで、頼りになるオーナーさんです。

「サオリちゃんもありがとう…」開催まで、連日、ミモロと一緒にたくさんのパネルづくりをしてくれたお友達にも、お礼を…。「楽しかったねー」とサオリちゃん。

ついにギャラリーのドアが閉められました。

だれもいなくなったギャラリーを、最後にもう一度見まわします。

「なんか一週間、すごく速く過ぎちゃったー準備大変だったけど、楽しかったなぁー」と。いろいろな笑顔の出会いを思い出すミモロです。

そんな感傷に浸っているミモロを見て、写真展をお手伝いしてくれたお友達やギャラリーのオーナーさんが、「ミモロちゃん、さぁ、次に出発よーファイトー!」と。
写真展は、小さなミモロの大きな一歩。「そう…これからももっと京都の魅力リポートしなくちゃ!」と、改めて思うミモロです。

「さぁ、写真のパネルを外しましょ…」ミモロも、気持ちを明日に切り替えて、写真パネルをひとつひとつ大切に壁からはがして行きました。


すっかりギャラリーの撤収作業を終えたミモロは、みんなと写真展の打ち上げを。

「乾杯!お疲れ様でした…」「ホントにいろいろありがとうございました…」

テーブルには、次々にミモロの大好物のお料理が運ばれます。あれー気付くと…

ミモロは、料理のそばで、スースーと寝ています。1週間の写真展の間、ミモロなりに緊張していたのかも…。
よくがんばったねーミモロ…。みんなは、眠っているミモロをそのままに写真展の話に夜更けるまで盛り上がりました。

今回のミモロ、初の写真展では、地元岡崎のご近所の皆さまをはじめ、連休の忙しい合間に来てくださった京都の皆さま、またわざわざ遠くからお越しくださった方々などなど、大勢の皆さんに支えていただきました。

無事に最終日を迎え、改めて、多くの皆さまにお礼を申し上げます。ありがとうございました。
今後も、ミモロへ、どうぞご支援賜りますように、よろしくお願い申しあげます。

ブログを見てくださっている多く皆様・・・これからも、どうぞミモロを支えてくださいませ…。

「ミモロ、もっともっとがんばりまーす!」心から感謝を込めて




人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKで紹介されたミモロのブロ... | トップ | 元禄時代創業の「京うちわ」... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (ゆりママ)
2013-05-06 15:30:55
ミモロちゃん、一週間本当にお疲れ様でした
こんなに多くの人達に愛され、癒しを与える事なんてなかなか出来る事ではありません!
本当に人徳(猫徳!?)のなせる技だと思います。

しばし英気を養って、是非次のステップにお進み下さいガイドブックを作るも良し、京都のマスコット大使になられるも良し、夢はどんどん広がりますね

このブログのお陰で、デープな京都も再発見しましたし、ぬいぐるみが案内する京都には、こんなに見所満載の日常があるんだということも教えていただきました。毎日ふんふんと読んでいたせいか、コメント欄を開くのが面倒くさくなり、ポチだけで失礼致しておりました。

今回の写真展で改めてミモロちゃんの功績(好奇心)に感謝するとともに今後も奥深い京都の文化を可愛らしい視点で発信してください!
草葉の陰ならぬPCの向こうから応援させて頂きます。頑張れ~~ミモロちゃん(^0^)/"""
返信する
お疲れ様でした! (竹口のおばちゃん)
2013-05-06 17:13:11
ミモロちゃん、大変、お疲れ様でした~ (=‘x‘=)

連日、本当にたくさんのファンの方々に来て頂いて、感激の
一週間でしたね (ノ∀`)
小さな身体で、一人ひとりに誠実に応えるミモロちゃんを
間近で見て、「この姿勢が大事なんだよなぁ」と、内心、
感心しておりました。
これからのお仕事は、ハードになるかも・・・でも、少しづつ
バージョンアップしながら、『ミモロのミッション』を確立して欲しいなぁ。
息抜きが必要になったら、荒井さんへコロッケを買いに
行ったついでにでも寄って下さいな (´∀`*)

素晴らしい写真展を唯心で開催して頂いて心より、
お礼申し上げます (_ _)
返信する
お疲れ様~ (がちゃぴー)
2013-05-06 18:42:30
お疲れ様~ミモロちゃん よく頑張ったね!
たくさんの人に ミモロちゃんの写真を見て頂けたようで、本当に良かったね。
これからも ガイドブックでは分からない京都の魅力を沢山紹介してね~
楽しみにしています!
返信する
ありがとうございました。 (nao)
2013-05-06 19:45:05
昨日(5日)に大阪から来ました。
美術展の帰りに見に来ましたが、ミモロちゃんの可愛らしい写真の数々に心が和みました。
みなさん、本当に、お疲れ様でした。

これからも楽しみにしています。
返信する
今日はお休みしてました。 (mimoro)
2013-05-06 21:21:06
みなさん、どうもありがとう・・・。
naoさん、ミモロに会いに来てくれてありがとう・・・。

さすがに、ミモロも今日は、1日、おうちのことをしてました。
お掃除やお洗濯など・・・。そしてお散歩も久しぶりに
でも、明日から、また京都の町を歩き回る予定です。

だって、京都の町って楽しいんだもの・・・。

返信する
お疲れさまでした! (佐藤みずき)
2013-05-10 17:44:33
先日は再会できて嬉しかったです!
東京にいらっしゃる際はまたお会いできたらなあーなんて思っています。
ミモロちゃんのレポ、毎回楽しみにしていますU+266B
返信する
来てくれてありがとう・・・ (mimoro)
2013-05-10 23:47:38
1年ぶりにお目に掛れてミモロうれしかったでーす。
これからも、ブログでミモロに会いに来てくださいね。
また、会えるのを楽しみにしていまーす。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事