かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

傷つきやすいお年頃

2005年07月10日 17時36分36秒 | みゆみゆとの生活
アンパンマンのキャラクターの絵がついた一口サイズの高野豆腐。
おばあちゃんがみゆみゆのために買ってきてくれたもので、みゆはこれが大好き。
「アンパンマンだぁ!」「ドキンチャンだぁ!」と言いながら、食べてくれます。

先日も、おでんに入っているのを、うれしそうに食べておりました。
しかし、2歳児にいつも集中して食べろというのが無理な話。
はじめは調子がいいのですが、そのうち遊び始めてなかなか食べてくれなくなってしまいました。

いつもの手で、「あー、食べないんだったら、バイキンマン、お母さん食べちゃおっかなー。」と高野豆腐を口元へ。
じぃっと見ながらも何にも言わないので、おなかがいっぱいになったのだと思ってパクリと食べると・・・。
「みーちゃんも!みーちゃんも!みーちゃんもぉ!」(声がでかい)

えー。もう噛んじゃったよ、と思ったけど、あまりしつこいので噛んだ半分をみゆみゆにあげました。
そしたら、なんとみゆ嬢、半分になってしまったバイキンマンを見て、さめざめと泣き出したのです。
「バイキーンマーン・・・。イタイイタイなっちゃったよー。」
その悲しそうな顔といったら・・・
わがまま言う時の叫ぶような泣き方とは明らかに違って、みゆみゆは本当に胸を痛めているようなのです。

意外と繊細だったのね、と、にやにや笑いながらもつい抱きしめてしまいました。