人生は決断の連続である。何もしないでただしゃべるだけで能書きを述べているときはいいのだが、いざ、行動し生きて行かなくてはならないときはまさに、こっちに行くか、あっちに行くかの道をいつも選択し決断し、進んでいかなくてはならない。ただ、見ているだけでいては、ことはすすまないわけである。進むべき道は最終的には一つである。一本道を選ばなくてはいけない。その決断選択の連続が人生であるといいたい。
その連続の上に現在の自分がいる。決断を下さなければならないときは何度もある。その時その時で最前の方法を選択してきたつもりである。その結果今の自分があるのだ。