想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

母子草

2011年03月28日 | インポート

 道すがらの母子草

 浜松フルーツパークのアーモンドの花とたんぽぽ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一すじの光

2011年03月22日 | インポート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外

2011年03月18日 | インポート

 事故は想定外の時起こる。どこでも安全対策を採っているが、それがいつも想定内の場合だ。事故は想定外で起こるもの。私は常々そう思っている。         だから、安全対策で大切なことは想定外をどう予測するかだと思う。
 転んで足をけがをしたとする。そのことを想定していれば、歩き方を考えるだろうし、そこに近づかないことも考えるだろう。しかし、どっこい、事故は想定外で起こってしまう。
 今回の震災もまさか、あんな大きな津波が来るとは予想をしていなかった。地震ですら、マグネチュード9という数字は想定外だったろうと思う。多分中電原発もこの地震と大きな津波は想定していないだろう。想定内での安全対策もこれを超えるともうお手上げである。想定値を今後は格段上げてかからないといけない。
 冷却の非常用電源をどう確保していたか定かではないが、どうも、電力会社の電気で融通していたらしい。ここもおかしな話だ。
 それから、前から言っていることだが、デジタルテレビは電気がなければ見ることはできない。だから、その予算の少しでも、是非、ラジオを充実してほしいと前からNHKにお願いしている。ラジオの良さをもっとみなおして欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北地方太平洋沖地震

2011年03月17日 | インポート

東北地方太平洋沖地震ともいわれている東日本大震災。今回は地震ばかりでなく、津波の持つエネルギーの大きさに驚嘆した。
  思い出したのが、阪神大震災である。あの時は1月17日の未明に起こったと記憶しているが、まだ、2,3年前のように感じる。あの時も、それまでの地震といえば、関東大震災を思い浮かべていたが、阪神大震災は近代都市型災害でインフラの大切さがいわれていた。そして、地震で倒壊した家屋も多かったが、火災でなくなった人も沢山いたと思う。
  それが、起こるしばらく前に地区の防災委員をしていて、まさか、あんなタイプの地震が起こるなんて想像だにしなかった。防火用水がことごとくやられていたことを思い出す。
  地震はいつもはじめは大した地震じゃないと思っていても、段々その規模が大きくなっていく。阪神大震災の時もテレビで見ていて大したことはないのではと思っていたが、あんな規模に拡大したことが信じられないくらいだった。
  今回もそうだが、まさかあんな大きな津波が来るなんて誰一人想像した人があったのだろうか。まさにマグネチュード9.0の巨大地震だった。東西500Km南北200Kmの地盤が太平洋で動いたらしいからたまらない。
  また、今回は想定外の波で原子力発電所が破壊されてしまい、これも想定外のできごととなってしまった。事故というものは、想定外のことが起こり発生するものなのだ。実をいうと、地震の2,3日前に地元の浜岡原発の社員が地区の自治会長の集まりにきて、浜岡原発の安全性についてお話をして帰った。あのとき、よっぽど、想定外のことが起こって大震災になるので、そのことをどう考えているのかと、質問をしようかと思ったぐらいだった。浜岡原発でも今は、大変な騒ぎになっているだろう。<o:p></o:p>

 さて、そんなさなか、今日小笠北幼稚園で卒園式が開かれ社会教育委員として出席した。少子化時代といわれ、子どもの人数が減少しているなと感ぜずにはいられなかった。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

その子たちの将来を考えながら…、そういえば、母が亡くなったのが64歳、兄が心肺停止で植物人間になったのが、64歳、私といえば、後、1ヶ月で64歳になるではないか。随分年をとったなと思わずにはいられなかった。そのとき思い出したのが、洞爺丸事件だった。初めて新聞に少し興味を抱き始めた時だった。海岸に数千人の遺体がうち上がっていた内容だったとおもう。また、第五福竜丸が太平洋で放射能を浴びた事件もあった。
 この年になると、段々行く末が短くなり寂しくなるのは私だけだろうか。健康がこの先第一である。足腰を鍛えるべく一日一万歩を心がけている<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花が続々咲き始める

2011年03月08日 | インポート

 我が家のサンシュウの花です。今でも、この花を見ると横浜に行ったときのあるデパートの入り口に飾ってあった大きなサンシュウの木に花がいっぱいついていたことを思い出します。

 これは河津桜ですが、ここは御前崎の「ふるさと荒沢公園」です。近年開かれた新しい公園ですが、ウォーキングや散策にちょうどよいのでたまに訪れます。この時期は桜の花が見事です。お子さん連れにはとてもいいところです。桜の木がもっと成長すれば桜の名所になること間違いないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする