秋も深まり、紅葉が我が家にも少しずつやってきました。門の所に並べてある漆の山野草がきれいに赤く染まってきました。秋も深くなったんだなとしみじみ思います。また、大文字草の花もますます色がさえてきています。このぶんではまだまだ、咲き続けているでしょう。「大」という字の花弁の花が華やかな仏教文化を演出しているようです。毎朝、これらの植物を眺めながら身近な秋を体感しています。
本来なら、この時期「目薬の木」の紅葉が見事ですが、今年は台風の影響で塩害からか、葉を痛め、きれいに紅葉してくれないのが残念です。自然は実に正直なようで、巧みに周りの変化を感じ取り自分を変身させているのです。