monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

江川・江河(えがは)

2023年07月17日 | 日本古典文学-坤儀

江上鷺
さかのほる江河の水の白あわをなかして過くるさきの一行
(草根集~日文研HPより)

しほのひく-えかはのすゑの-そなれまつ-またこえてゆく-はるのふちなみ
(為尹千首~日文研HPより)

さきのゐる-えかはにおほふ-ふしやなき-いまはなみこす-さみたれのころ
(為尹千首~日文研HPより)

江雨鷺飛
あまつつみとほき江川のふし柳浪こすなれやさきそむれ行く
雨しほる江川の岸の村柳とひかふ鷺も色そ暮れゆく
(草根集~日文研HPより)

河鷺
夕ま暮江河のくひに立つ鷺のひとりならすは哀ともみし
(草根集~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼江(ぬまえ)

2023年07月16日 | 日本古典文学-坤儀

 (沼水杜若) (伊豆守藤原為業)
春ふかみ(イき)ぬま江の水にかけみえて花咲にけるかきつはたかな
(丹後守為忠朝臣家百首~群書類従11)

はるふかき-ぬまえのみつの-いはかきに-なほかきこむる-かきつはたかな
(俊成五社百首~日文研HPより)

いつかとぞまちしぬま江のあやめぐさけふこそながきためしにはひけ
(拾遺愚草~久保田淳「藤原定家全歌集 上」筑摩書房)

つくまえの-ぬまえのみつや-ふかかりし-ひとくるしめの-あやめひくなり
(夫木和歌抄~日文研HPより)

早苗 
けふも又田子のいた舟さしうけてぬま江をふかみとる早苗かな
(宝治百首_蓮性~日文研HPより)

さみたれは-もりこしみつも-いはこえて-にはもぬまえの-そことなりけり
(散木奇歌集~日文研HPより)

さみたれの-ふるからをのの-わすれみつ-みなぬまえにて-わたるせもなし
(夫木和歌抄_俊頼~日文研HPより)

あさことに-わたるぬまえの-みつとりの-あとなきこひを-われはするかな
(長能集~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古江・旧江(ふるえ)

2023年07月08日 | 日本古典文学-坤儀

思放逸鷹夢見感悦作歌一首[并短歌]
大君の 遠の朝廷ぞ (略)葦鴨の すだく古江に 一昨日も 昨日もありつ (略)
(万葉集~バージニア大学HPより)

あしたつの-ふるえのうらに-あさりする-あまとやみらむ-たひゆくわれを
(夫木和歌抄_読人不知~日文研HPより)

みさひゐる-ふるえのかはつ-くさかけに-ひともすさめぬ-ねこそなかるれ
(新撰和歌六帖_為家~日文研HPより)

(たいしらす) 津守国夏
みこもりの/古江の浪に/朽はてゝ/しほたにさゝぬ/あまの捨舟
(新千載和歌集~国文学研究資料館HPより)

江柳
水草ゐる古江の柳朽ちすとももゆる緑のかけやなからん
氷とく古江の水草かたよりに糸もてはらふ青柳の風
(草根集~日文研HPより)

月照独舟
古江もる水にも月はわれ舟のたくひつれなき有明のかけ
(草根集~日文研HPより)

江葦 
なにはかた古江の蘆のしをれ葉のよをへて波の下に朽ちぬる
(宝治百首_為経~日文研HPより)

堤上霧
鷺のゐる古江の堤霧こめて柳は見えぬ雪のむら立
(草根集~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁江(にごりえ)

2023年07月05日 | 日本古典文学-坤儀

(たいしらす 読人不知)
にこり江の/すまん事こそ/かたからめ/いかてほのかに/影を見せまし(イ影を見てまし)
(新古今和歌集~国文学研究資料館HPより)

題しらす 伊勢
すむ人の/かたかるへきに/濁り江は/恋路にかけも/みえぬなりけり
(玉葉和歌集~国文学研究資料館HPより)

にこりえに-おふるすかこも-みかくれて-わかこふらくは-しるひとそなき
(躬恒集~日文研HPより)

にこりえに-おふるたまもの-みたるとも-そこのこころは-みえしとそおもふ
(延文百首_実継~日文研HPより)

恋歌の中に 前大納言為家
にこり江の/水草かくれの/うきぬなは/くるしとたにも/知人はなし
(続拾遺和歌集~国文学研究資料館HPより)

濁り江におもふ心はふかけれと人こそしらねにほの下みち
(月卿雲客妬歌合~日文研HPより)

にこりえの-したかくをしの-ここちして-すむよもしらぬ-こひもするかな
(右衛門督家歌合~日文研HPより)

わかれては-のちそかなしき-にこりえの-そこともしらぬ-ありかとおもへは
(古今和歌六帖~日文研HPより)

にこり江にかけみぬ水や塵つもるまくらのしたのなみたなるらむ
(光明峰寺摂政家歌合~日文研HPより)

にこりえの-こひちにわれは-しつみつつ-こきすてられし-あまのすてふね
(安嘉門院四条五百首_阿仏~日文研HPより)

(たいしらす) 平時元
にこり江の/あしまにやとる/月みれは/けにすみかたき/世こそしらるれ
(新後撰和歌集~国文学研究資料館HPより)

よのなかを-なににたとへむ-にこりえの-そこにならても(イそこになからは)-やとるつきかけ
(順集~日文研HPより)

すみやらぬ-よのことわりを-おもふにも-なほにこりえの-みつからそうき
(新葉集~日文研HPより)

江葦 
うしとのみ世にすみわひぬにこりえの蘆間の波にさわく水鳥
(宝治百首_但馬~日文研HPより)

にこりえに-なほしもしつむ-あしのねの-いとふふしのみ-しけきころかな
(拾遺愚草~日文研HPより)

.
かはつ
みさひゐて月もやとらぬにこりえにわれすまんとてかはつなくなり
(山家集~日文研HPより)

とふほたる-なそやうきよの-にこりえに-かけをかくさて-もえわたるらむ
(兼好法師集~日文研HPより)

みくさゐて-かけたにみえぬ-にこりえの-そこまててらす-あきのよのつき
(内裏歌合_承暦二年四月二十八日~日文研HPより)

江葦 
にこりえに今は枯れたる蘆の根のしたはふへしとおもひやはせし
(宝治百首_真観~日文研HPより)

久かたの月たにすまぬにこり江に影みゆはかりこほる冬かな
(百首歌合_建長八年九月十三日~日文研HPより)

なけくそよ-こほりにとつる-にこりえの-うちとけかたき-よにすまふとて
(為家五社百首~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錆江(さびえ)

2023年07月04日 | 日本古典文学-坤儀

忠房朝臣つのかみにて、新司はるかたかまうけに屏風てうして、かのくにの名ある所所ゑにかかせて、さひ江といふ所にかけりける 忠峯 
年をへてにこりたにせぬさひえには玉も帰りて今そすむへき
(後撰集~日文研HPより)

江月
秋の霜剣やふりて朽ちぬらんさひ江の水にくもる月かけ
(草根集~日文研HPより)

しもかれの-さひえのあしへ-ゐるかもの-なくねもかなし-ありあけのそら
(宗祇法師集~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水錆江(みさびえ)

2023年07月03日 | 日本古典文学-坤儀

みさひえの-ひしのうきはに-かくろへて-かはつなくなり-ゆふたちのそら
(千五百番歌合~日文研HPより)

おもひをは-けたぬものから-みさひえの-あたりはなれす-とふほたるかな
(続草庵集~日文研HPより)

江上蛍火
すたきゐる萍(うきくさ)なからみさひ江にさそふ水あれは行く蛍かな
(草根集~日文研HPより)

みさひえの-そこのたまもの-みたるとも-しらるなひとに-ふかきこころを
(新続古今集_兼好~日文研HPより)

寄鳥恋
みさひえの鳰のした道かきたえねかよふをそこと人しらぬまに
(宝治百首_為家~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠江(こもりえ)

2023年07月02日 | 日本古典文学-坤儀

こもりえに-ひまなくうける-うきくさの-まなくそひとは-こひしかりける
(古今和歌六帖~日文研HPより)

こりすまの-こもりえにおふる-うきぬなは-うきみにものを-おもふころかな
(古今和歌六帖~日文研HPより)

こもりえに-しつみたにせぬ-うきぬなは-くるしきこころ-いやかさぬらむ
(新撰和歌六帖_信実~日文研HPより)

むかし、おとこ、つのくに、むばらのこほりにかよひける女、このたびいきては又はこじと思へるけしきなれば、おとこ、
あしべよりみちくるしほのいやましにきみに心を思ますかな
返し、
こもり江に思ふ心をいかでかは舟さすさほのさしてしるべき
(伊勢物語~バージニア大学HPより)

こもりえの-したにこひあさり-しらなみの-いちしろくいてぬ-ひとのしるへく
(古今和歌六帖~日文研HPより)

こもりえの-したにとしふる-みつなれや-おもふこころの-もるかたもなき
(文保百首_実泰~日文研HPより)

わかこひは-すさのいりえの-こもりえの-おもひこめても-としをふるかな
(太皇太后宮大進清輔朝臣家歌合~日文研HPより)
.

こもりえに-おひぬるあしの-かせふけは-をりふしにこそ-ねはなかれけれ
(清輔集~日文研HPより)

こもりえの-あしのしたはの-うきしつみ-ちりうせぬよの-あちきなのみや
(拾遺愚草~日文研HPより)

こもり江のなかるゝ鹽に棹さしてひかたをいつるあまの釣舟
(寂身法師集~続群書類従16上)

こもりえの-ひかたはしほの-いつかまた-せにさしいてて-からきめをみむ
(夫木和歌抄~日文研HPより)

こころから-わかこもりえの-みをつくし-よをはうらみす-くちやはてなむ
(壬二集~日文研HPより)
.

やまもとの-かすみなかれて-はつせかは-はやこもりえの-こほりとくらし
(歌枕名寄~日文研HPより)

ききわひぬ-かすみのそこに-こもりえの-はるもはつせの-いりあひのかね
(文保百首_有忠~日文研HPより)

こもりえの-みきはのしたに-けふまつと-ねさしつもれる-あやめくさかな
(能宣集[花山院献上本]~日文研HPより)

あやめくさ-かりゆくままに-こもりえの-まきのまろはし-あらはれにけり
(林葉集~日文研HPより)

まこもかる-すさのいりえの-こもりえに-いかにたつねて-つきのすむらむ
(林葉集~日文研HPより)

こもりえの-まこもかくれに-ぬるかもの-かすかすしるき-あかつきのこゑ
(春夢草~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流江(ながれえ)

2023年07月01日 | 日本古典文学-坤儀

いせのうみの-をののみなとの-なかれえの-なかれてもみむ-ひとのこころを
(古今和歌六帖~日文研HPより)

しほむかふ-をののみなとの-なかれえと-なほこきかねて-とまるいせふね
(新撰和歌六帖_光俊~日文研HPより)

なかれえの-すゑのよまても-さほかはの-すめるこころを-いかてのこさむ
(後普光園院百首_良基~日文研HPより)

 江霞
伊勢の海や霞も遠く流れえの荻のふるはに春風そふく
(栄雅千首~続群書類従14上)

はやしほや-はるのかすみの-なかれえに-なほかけとまる-よはのつきかな
(為尹千首_雅縁~日文研HPより)

ふちなみは-さきこほれたる-なかれえに-とまらぬはるの-ひかすをそしる
(夫木和歌抄_信実~日文研HPより)

あるままに-しけりそまさる-あやめくさ-なになかれえの-としをふるねに
(為忠家初度百首_為忠~日文研HPより)

題しらす 津守国冬
なかれ江の/伊勢の浜荻/うちそよき/涼しき風に/飛蛍かな
(新千載和歌集~国文学研究資料館HPより)

 江夏月
なかれ江の波のよすかにおりしきて月影凉しいせの浜おき
(為重卿集~群書類従14)

江月冷
秋ふけぬ暁月(あかつきつき)もなかれ江にかたふく芦の霜のしたかせ
(草根集~日文研HPより)

はるかなる-みなとのしほの-なかれえに-あしのはさむく-こほるうらかせ
(夫木和歌抄_為氏~日文研HPより)

題しらす 藤原為重朝臣
いせの海の/をのゝ湊の/入塩に/なかれ江遠く/鳴千鳥かな
(新千載和歌集~国文学研究資料館HPより)

よるへなみ-つかはぬをしの-なかれえに-ひとりなくねそ-とほさかりゆく
(延文百首_為重~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささらみづ、さざれみづ

2023年06月30日 | 日本古典文学-坤儀

 (五月雨歌中に 後徳大寺左大臣)
をしのゐるなつやまかげのさゝらみづいはなみたかしさみだれのころ
(万代集~「和歌文学大系13」明治書院)

やまのゐの-すそわけいてし-さされみつ-いつくなるらむ-さみたれのころ
(正治後度百首_後鳥羽院宮内卿~日文研HPより)

おとなしの-やまのしたゆく-ささらみつ-あなかまわれも-おもふこころあり
(古今和歌六帖~日文研HPより)

江鴨
なかれても入江にあさきさされ水それにもたたぬ鴨の足かな
(草根集~日文研HPより)

 (野酌)
さかつきにかけをうかへてさゝれ水心をのへに出にけるかな
(丹後守為忠朝臣家百首~群書類従11)

いつとなく-しほたれやまの-さされみつ-くれゆくままに-おとそへつなり
(散木奇歌集~日文研HPより)

やまさとは-ほそたにかはの-さされみつ-おとなふさへそ-さひしかりける
(御室五十首_生蓮~日文研HPより)

はつせかは-たにかくれゆく-さされみつ-あさましくても-すみわたるかな
(清輔集~日文研HPより)

いはまもる-かたやまかけの-さされみつ-せかねとやとの-うちにこそすめ
(正治初度百首_実房/静空~日文研HPより)

みはかくて-やまたのいほの-さされみつ-あるかなきかに-よにやすむらむ
(延文百首_有光~日文研HPより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささみづ・ほそみづ(細水)

2023年06月29日 | 日本古典文学-坤儀

たいしらす 
はるしれと谷のほそみつもりそくるいはまの氷ひまたえにけり
(山家集_西行~日文研HPより)

なはしろの-しめかこひする-をやまたに-またひくものは-あせのほそみつ
(夫木和歌抄_信実~日文研HPより)

五月雨を 崇徳院御歌
五月雨は/たな井にもりし/さゝ水の/あせこすまてに/成にける哉/
(続古今和歌集~国文学研究資料館HPより)

 水辺草花といふことをよめる 藤原能盛
ふく風にこはきか露のちるまゝにいてそひにける谷の細水
(月詣和歌集~続群書類従14上)

みそらゆく-かけをいはまに-うつしもて-つきにこゑある-たにのほそみつ
(正治初度百首_経家~日文研HPより)

氷未深
太山路(みやまち)や氷の下のささ水のさやくなかれもみゆる月影
(草根集~日文研HPより)

やまさとは-たにのほそみつ-つららゐて-いはうつなみの-おとたにもせす
(夫木和歌抄_師時~日文研HPより)

したくくる-たにのほそみつ-むすひあけて-いはうつよりも-きみはつれなし
(夫木和歌抄~日文研HPより)

 (遣水)
かきなかす宿のさゝ水よもすから岩間行なる音そさやけき
(丹後守為忠朝臣家百首~群書類従11)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする