monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

手づくりの福神漬け

2011年01月27日 | 食・レシピ

 市販のものしか知りませんでしたが、福神漬けも手づくりできるんですね。
 カレーにちょこっと付いてくる赤いのではなく、しょう油の色で、歯ごたえがたまらない一品ができました。(赤紫蘇を使うと赤くなるのかな?)

材料:大根(軽く干してあると、なお歯ごたえが良い)、人参、ゴボウ、レンコン、しょうが、あと、季節によって、タケノコ、茄子、きゅうり、青紫蘇など。好みで白ゴマ、鷹の爪。紫蘇の実(塩漬けのでも生でも)はあると良い。
七福神にあやかって7種類の野菜を入れると良いのだろうけれど、その時ある野菜だけでもOK。
鉈豆(なたまめ)を入れたのも作ってみたいです。(いんげん豆なんかで代用してもいいのかも。)

作り方
・野菜を好みの大きさに切って大きめのボールに入れる。乱切り程度の大ぶりのものでも良いし、イチョウ切りでも良い。
・漬け汁(しょう油450cc、砂糖250g、酢500cc。←野菜の合計約3kgの場合)を鍋に入れ煮立たせて、野菜にかけてそのまま漬けておく。軽く重石をしておく。
・冷めたら、汁だけ鍋に戻してもう一度煮立たせる。沸騰したらアクをとって、また野菜にかける。
・冷めたら完成。冷蔵庫で保存する。野菜から水が出るので、あまり日持ちはしません。

 漬け汁の割合は、かなり適当です。味見しながら好みの味にしてるので。しょっぱさや甘み、酸味も好みでどうぞ。
 野菜をさっと塩漬けしてから漬け汁に漬ける方法もあるようです。(塩漬け→塩抜き、は面倒くさいなー。)あと、汁をかけるのではなく“野菜を鍋に入れて煮立てる”方法もあります。野菜を大きめに切ったら、この方法のが良いかも。


今年の抱負

2011年01月19日 | 雑日記

 遅まきながら、今年の抱負をば。

・着物を着る! ~着物熱が再発しました。帯とか単衣ぐらいは新作?を縫って、ちょっとしたお出かけには着物を着たいです。
・和歌をもっと集めて季節別・歌題別に整理して、一度まとめる。
・日国友の会に投稿をする。
・仕事に関しては今度どうするか熟慮する。


超甘口日本酒

2011年01月10日 | 食・レシピ

 日本酒がわりと好きなのですが、最近のお気に入りは、超甘口の日本酒です。

・男山酒造の「復古酒」はダントツの甘さで、夏にロックでよく飲んでました。
・一ノ蔵の「ひめぜん Sweet」は、日本酒度-60~-70の表示があるわりには、「復古酒」よりも甘くなかったです。アルコール度数の低いせいもあるかも。すっきりした甘口の白ワインのような、飲みやすいお酒でした。
・かなり以前に石川県の物産展で買ったのも相当甘かったです。とろみのある黄色みの強いお酒で、注ぎ口がベタベタになったのを記憶してます。男山の復古酒よりも濃いのではないかと思います。が、残念なことに、銘柄もメーカー名も覚えていません。たしか「原酒」という単語が入ってたと思うのですが・・・。
・あとは、各種にごり酒が甘いですね。
・「玄米酒」(小黒酒造?)は、甘さという点ではそれほど甘くはないですが、複雑な味わいがするお酒でした。
・貴醸酒もかなり甘いらしいです。そのうち試してみたいものです。

 正月だからと理由を付けてアレコレ買って飲んで、楽しいお正月休みでした。