当ブログの「日本古典文学-和歌」のカテゴリーでは、古典和歌を季節順に並べることを試みています。(恋の歌や雑の歌など、無季節の歌もなるべくそれっぽい季節のところに混ぜてしまおうと思ってます。)
現在の暦をずらさないで陰暦の暦として使っているため、実際の季節とはズレがありますが、御了承ください。1~3月を春、4~6月を夏、7~9月を秋、10~12月を冬としています。
和歌を選ぶ基準は、わかりやすい歌で、詞書なしでも歌意が取れる歌、室町時代以前の歌。百人一首は入れていません。
作者は調べるのが面倒なので、載せませんでした。和歌を探すのに、手元にある本や、サイト「国際日本文化研究センター」の「和歌データベース」などを利用しています。
漢字と平仮名は勝手に自分なりに表記しています。掛詞として使用されている単語はなるべく平仮名で書くようにしています。
また、ブログに載せたあとで適当な歌を発見したときは、付け加えたりしてます。
参考にさせていただきたいような好サイトを発見! 水垣さんの「やまとうた」です。
「和歌歳時記」と「雁の玉梓(ブログ)」を合わせて閲覧すれば、当ブログの和歌も充実しそうです。
他にも「和歌のための文語文法」など、ゆっくり拝見したいカテゴリがたくさん!