ほっぷ すてっぷ

精神保健福祉士、元新聞記者。福祉仕事と育児で「兼業」中。名古屋在住の転勤族。

育児中女性は能力を最大限まで使っているが、男性は…

2017-09-23 12:15:32 | Private・雑感
先週末の敬老の日を含む連休。半年ぶりに長女を連れて上京した。子どもは親に預けて、二日半ほど自由に遊んだ。

2人の子を持ち、実親が近くに住んでいないという高校の同級生2人と、それぞれ話をした。どちらもゆっくり話すのは久しぶり。片方は、夫が転勤族の金融系企業に勤める。子どもは2歳と0歳7ヶ月。もう片方は、夫が化学系企業でサウジアラビアにいるという。子どもは5歳と3歳。

私も同じ、2人の子の親で、実親は近くにいない。私のケースも含めて感じたこと。女性側は、最大限頑張っている。誰もが育児スキル、家事スキルが高いわけではもちろんないけど、みなそれを上げて最低限のところをこなそうと努力している。ギリギリまで。でも男性は、最大限までは努力していない。男性の性格的な得手不得手や会社による人事異動もあるかもしれないけど、とにかく最大限までは力を尽くせていないと思った。力の出し方を知らないというか。そこまで迫られていないというか。

正直、実親が近くにいなくても、夫婦とも職住近接で育児を共同化できている我が家は恵まれているなあと思った。夫の育児や仕事への考え方、伊勢という平和な土地、車通勤、いろいろと幸運もあるし私と夫の働きかけで良くなって来た要素もある。

そういう風にもっていくのは難しい相手、環境があるのも事実。妻たちが耐えるだけ、では子どももハッピーではないのだけど。何か方策はないかな。

あるワンオペの日の昼ごはん

2017-09-23 10:57:27 | Private・雑感
今日はひとり子守の日。秋の過ごしやすい陽気になってきて、散歩でも行きたいところだが、帰ってこられるか不安だし、明日は一応子どもが楽しむ予定があるので今日は手抜き。

キッズスペース付きのブッフェ(3歳児以下は無料なので私の料金1650円だけ。11時の開店と同時に入り、料理を取ってくる間はキッズスペースで待っててもらう。3人で来たのは初めてだから、というか3人で外食することはほとんどないけど(食事やトイレの世話が大変だし爪楊枝をばらまいたりするので)、今日は比較的楽にいけました。私もまあまあ食事を楽しめた。酢豚の肉が美味しかった!

子どもたちもごはんをいっぱい食べたので、夕飯が進まなくても放っておける。休日の昼ごはんがスムーズに終わると気が楽だ〜