今週の注目点のひとつ。SECへの運用資産報告。45日ルールに則り6月末時点の内容が公開された。注目のポールソン&Coだがこの時点では金ETFの最大銘柄「SPDR ゴールド・シェア」については保有株数変らず。以下開示された同ファンドの保有上位10銘柄だが4位までの銘柄は3月末と変らず。ただ価格の上下で評価は変っている。金ETFとアングロは評価が上昇。銀行株は下落。
Company Name Ticker Market Value Current
(USD $) Position
SPDR Gold Trust GLD US 3,832,920,000 31,500,000
Bank of America Corp BAC US 2,411,203,071 167,794,229
Citigroup Inc C US 1,905,192,000 506,700,000
Anglogold Ashanti-Spon ADR AU US 1,889,119,128 43,749,864
Hartford Financial Svcs Grp HIG US 973,720,000 44,000,000
Comcast Corp-Class A CMCSA US 764,280,000 44,000,000
Suntrust Banks Inc STI US 707,870,310 30,380,700
Capital One Financial Corp COF US 685,100,000 17,000,000
Kinross Gold Corp KGC US 566,362,600 33,140,000
Exxon Mobil Corp XOM US 523,289,611 9,169,259
Company Name Ticker Market Value Current
(USD $) Position
SPDR Gold Trust GLD US 3,832,920,000 31,500,000
Bank of America Corp BAC US 2,411,203,071 167,794,229
Citigroup Inc C US 1,905,192,000 506,700,000
Anglogold Ashanti-Spon ADR AU US 1,889,119,128 43,749,864
Hartford Financial Svcs Grp HIG US 973,720,000 44,000,000
Comcast Corp-Class A CMCSA US 764,280,000 44,000,000
Suntrust Banks Inc STI US 707,870,310 30,380,700
Capital One Financial Corp COF US 685,100,000 17,000,000
Kinross Gold Corp KGC US 566,362,600 33,140,000
Exxon Mobil Corp XOM US 523,289,611 9,169,259
思惑は異なっても買われやすいみたい?
先進国の超低金利継続で金利ゼロの金には居心地良い状況かな?
亀井さんのブログ情報からもポールソンは金はまだまだ上値があると見ているようですね?
GSの金推奨も真剣さを帯びてきましたね。
2 昨日、たまたま朝起きてベッドでラジオを聴いていたら(TVが聴けるラジオです)、モーサテで若林さんが「11年から12年春にかけてドル円は74円になる。この考えに変わりない。しかし、この夏から一旦90円くらいまで戻る。ユーロドルは1.6ドルまで上昇する」とか言ってましたが・・・?
まあ、当たるも八卦当たらぬも八卦ですかね?
3 斜陽族!
私の母方は斜陽族もいいところです。
戦前、母方の祖父は関西で事業に大成功して莫大な財産と企業コングロマリットを一代で作りあげました。
非常に真面目な性格で仕事一筋というタイプ。
戦争中はお国のためにと戦時国債をしこたま買い、金、ダイヤなどの宝飾品は全てお国に供出しました。
もともと投資などには興味なかったようで特に価格が変動する株式などは嫌いでした。
「株屋などに可愛い娘を嫁には出せるか!」の典型。
ということで終戦後残っていたのは莫大な国債、莫大な預金、阪急沿線の土地、自分のつくった会社でしたが、国債は戦争に負けて無価値になり、預金は預金封鎖と新円切替でこれまたほぼ無価値になりました。土地を切り売りして何とか食いつなぐ日々でしたが、自分が作った会社も元の社員たちに乗っ取られて失意の中で悶死しました。
9時51分配信 ロイター
拡大写真
8月16日、米著名投資家ジョージ・ソロス氏のソロス・ファンドが金投資を継続する一方で、ペトロブラス株を売却した可能性。ダボスで1月撮影(2010年 ロイター/Michael Buholzer)
[ボストン 16日 ロイター] 米著名投資家ジョージ・ソロス氏のソロス・ファンド・マネジメントが16日、米証券取引委員会(SEC)に提出した保有株式に関する報告書で、同ファンドが第2・四半期に金連動型ETF(上場投資信託)への投資を継続した一方、ブラジルの国営石油会社ペトロブラス<PETR4.SA><PBR.N>株を売却した可能性があることが分かった。
それによると、金連動型ETFであるSPDRゴールドトラスト<GLD.P>の6月末時点の保有株式数は524万株(6億3800万ドル相当)。第1・四半期末の559万株からは減っているものの、ドル換算価値では最大の投資先となっている。
一方、第1・四半期に最大の投資先だったペトロブラスの米国預託証券(ADR)については記載がない。3月末時点の保有株式数は約1500万株だった。
ソロス氏が四半期ごとの持ち株の変動について説明することは通常なく、ソロス・ファンドのスポークスマンもコメントを拒否した。
ファンドが特定の株の取引を活発に行っている場合、ファンドマネジャーは四半期報告への記載を見送ったり、機密扱いを求めたりすることができる。
ソロス・ファンドのようなファンドマネジャーは、四半期終了後45日以内にフォーム13F報告書を当局に提出しなければならないが、報告義務があるのは米国に上場されている株式と関連のデリバティブ(金融派生商品)のみで、債券や他の証券類、ショートポジション(空売り残高)などは通常公表されない。
金供出は自己申告だったようですが、アメリカの場合はなんと強制だったようですね。(1933年 ルーズベルト大統領による民間の金保有を禁止)
どうも引っ掛かることがありますが、現在日本の公的金準備はわずか765トンで、経済大国としてはかなり少なすぎますよね。お隣の中国が1054トンに増やしたばかりですが、なぜ日本は増やさないのか何か理由があるのでしょうか?もしや、有事のときは国民の保有金と都市鉱山を当てにしているんじゃないか、自己申告では済まされないんじゃないかっていうふうに思いますが。
新円切替とかハイパーインフレとかだとやはり食料品や生活必需品が強いですか。
長文乱文で大変申し訳ありませんでした。
楽天打線はスーパーエースの岩隈を見殺し。
この前のロッテ戦の田中マー君は始めから全く
お話にならない投球だったが3失点と粘りは見せた。田中はどこか悪いのではないか?
巨人はグライシンガーが打たれた。阪神は今8対8の接戦だが今日は是非ものにしたい!
pla boyさんへ
有事の備えは「ヒト・モノ・カネ」ですよ。
金を買ったら貯金が少なくなった、で、自分の結婚式の費用を出すため金を売ったら大損した、そんな話が某経済評論家の本に書いてありました。TVで引っ張りだこの人だから、顔を見るたび私はおかしみが込みあげて来る。毎日が有事と考えるなら、バランスが大事です。
米国の識者も「空爆できる時期はあとわずかだ。原子炉が稼動してからでは困難だ」と言った容認姿勢?
きな臭い!
ドイツ3413トン、フランス2541トン、イタリア
2452トンに比べれば全然少ないと思います。
私の聞いた話では、なんでもアメリカに日本は
それ以上金を保有してはいけないと言われて
おり、日本はそれを忠実に守っているとの話です。これって本当の事でしょうか、先の戦争に
負けて何でもアメリカの言うとおりにせざるを
得なかったとは言え。戦後65年経過しても
いまだにアメリカの属国のような立場が変わらないのでしょうか、正直悲しくなります。
Soros, Mooreといったところが前四半期(4-6)でこのETFを少し売却はしましたが、依然、最大保有銘柄であり、今回Eton Park (Erick Mindich: 資産残高$13Billion)というヘッジファンドも同ETFを最大保有銘柄にしたことが報じられました。ヘッジファンドの多くはGold Fields, Barrick Gold, African Barrick Gold, Kinross Gold等の金鉱株を買い増ししていることも報じられています。
また投信、年金、保険会社といった機関投資家も前四半期にSPDR Gold Shares 25.4 million株を買い増しし、全体で176.8 million株を保有しているとのことです。
から、「紙幣紙くず」であり「自分の財産は自分で守る」以外に無いのです。
仕事して真面目に納税して来たのに我等を裏切った政府(支配層)に何故資産課税
で財産没収されるのだ!
実に、革命かテロで対抗するか、あるいは将来の安心のため信頼出来る国家を求めて
移住するかです!
しかし、日本の政治家、役人、企業家や多くの識者の言動が、何故か、真剣な重みを
感じられず、本心から納得出来ないのは『天皇なる重厚な象徴』があっても、『国民
代表なる総理大臣の軽薄な挿げ替え』が隷従的支配層の大きな問題点である。
やはり、「米国支配層と在日富裕の支配層に二重支配」された「国家の主体性と自信の
欠如」を痛感するし、これは「日本人の国民性」だから仕方ないと諦めざるを得ないのか?
〔米軍の日本駐留〕は米国防衛として、今更、中国とロシアに戦争対応などではない
「借金漬けの国民暴動」を抑える為に【銃口は日本国民に向けている】のです。
何故、沖縄と徳之島の住民達が「米軍基地は要らない!」と結束して反対声明している
かは、単に騒音と危険性だけの問題ではないのです。
世界に戦争を仕向ける米軍の傲慢な態度と犯罪の握りつぶし、それに、日本側の隷属的
莫大な財政負担は将来に向けた年金や福祉、国家運営に大きな不安を感じるのです。
この金融危機での日本国債の大量放出で債務は増えるばかりで「無責任な役人主導
の財政破綻」も現実的であり、「消費税アップとデノミ」を同時に実施し「国民資産
の巻き上げ」をやられても「国民の責任」として「日本人らしい仕方なさ」であきら
めるか!
【日本破綻したら「在日の二重支配層」は「冷酷な独自の金融ルート」を設けるから、
当然、現実的民衆は「現物で助け合いの闇ルート」を作って生活対抗して行くのです。
そして、最早、数年先の「金融激変」が迫っていると我らも準備しましょう。】
中国が中国植民地と近隣諸国に第二次大戦後に紛争被害を起こしている人数はアメリカより格段に多いです。
日本の偏向マスコミは中国の危険性について全然報道しない。
隠れ社会主義の民主党政権が続けば、安全保障も日本人の私有財産も危うくなります。
過去には貯蓄貸付組合の(破綻)事件など大きな事件もあったが・・・?
「2009年9月現在、FDIC加盟銀行は、8,099行」
(私が調べて引用)
2009年9月から1年余りだから随分と破綻した銀行もあるが・・・。
それでもまだFDICの加盟銀行は8000くらいあるのではないか?
今後も破綻は継続するにしても日本と比べ膨大な銀行数だ。
破綻銀行数を毎週マスコミなどが五月雨式に報道する意味はどこにあるのだろうか?
1000行くらい破綻した、破綻寸前になったくらいでないと報道しても意味がないのでは・・?
リーマンやバンカメクラスなら話は別だが・・。
アメリカは倒産処理をしているから逆に力があると見てはどうか?
わが国には手形という信用供与があり、これがあるから、現在の銀行業務でも持っている。
国家破綻をいう人はいるが、それはおきることだが、わが国はそれを起こさないようにすることができる。
ゴルフ場の会員権のようなものが国債と見ればよく、現状でゴルフ場が黒字なら、それでいけばいい。
そこへ会員権返却が来るとつぶれて、皆が困るから、それを出資金に振り返る。そしてゴルフ場ならぬ国家を運営する。
もともと国債はそのようなものに過ぎない。近代産業および其のインフラは皆が出資して作らないとできない代物である。
問題は国債がそのために発行されていないということで、今なら強引にでも其の状態へと持ていく力がわが国にはある。
それも後2年ないし3年でそれができなくなる。
通貨が負債性の通貨であるから、経済成長はそのまま借金の増大へとすすむ。
しかし借金はいつまでもできるわけではないが、すでにした借金の始末をどのようにするかだが、貸借対照表における、国債の相手方の項目をよく見ることだろう。
対応しているもののみに限定して、その他は切り捨てることである。
何がおきるかは賢明な閲覧者にはお分かりと思うが。
多分それはできず、もっと別な形態をとって、実質其の状態へと移行するとみている。
其のとき金goldは対外決済の時に役に立つだけである。