お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

キャラメルバナナのカップシフォン

2023年02月03日 | シフォンケーキ


キャラメライズしたバナナを乗せたシフォンケーキ。




中にはメープルクリームをたっぷり詰めました。美味しいに決まってる組み合わせ♪
ふっわふわでいくらでも食べられちゃいそうです。




はちみつ入りのマドレーヌ。




マドレーヌは裏から見ても表から見ても可愛いです。

エンジェルフードケーキ

2022年01月28日 | シフォンケーキ


卵白が余っていたのでエンジェルフードケーキを焼きました。卵白を使っちゃいたいけどバターやアーモンドパウダーは使いたくない、という時にぴったり。




ちょうどキャラメルもあったので添えてみたけど、あんまり合わなかったです…。ケーキが甘くてキャラメルも甘い。




軽く煮たブルーベリーを添えたらちゃんと美味しかった♪やっぱり酸味のあるものがあいますね。アメリカのスーパーでよくエンジェルフードケーキを売ってましたが、いつもいちごの隣にあったのを思い出しました。季節になると、いちごと缶入りのホイップクリームとケーキと合わせて売るのです。買ったことなかったけど、試してみればよかったな~。

エンゼルフードケーキ

2020年05月13日 | シフォンケーキ

 

GW中にあれこれお菓子を作っていたら卵白が貯まってきたので、エンゼルフードケーキを焼きました。シフォンケーキに似ていますが卵黄は入っておらず、メレンゲに粉を混ぜて焼いたものです。サラダ油やバターなどの油脂も一切入っていません。17cmのシフォン型で卵白を200g近く使いました。冷蔵庫の卵白を全部使い切れてすっきり。

 

 

なんだかパンみたいに見えますよね~。これを作ったのはCSCAで習って以来、初めてかも。学校のレシピはアメリカだけあってお砂糖の量が卵白と同じだったのですが、そしてそうするとすごくきめ細かく焼けるであろうことはわかっていたのですが、日本のレシピだとお砂糖は卵白の半量位のが多いようなのでそうしてみました。それでも甘さ控えめという訳でもなく普通に甘くて美味しかったです。

 

 

GW中、家族みんなで作ったひよこ饅頭です。私は生地で餡を包んで成形する一番楽しい作業に参加しただけで、夫が白あん作りから子供達を指導しつつ作ってくれました。出来上がったあんこに卵黄を入れて黄身餡に。生地には練乳が1本丸ごと!入っているそうですが、不思議とそれほど甘さを感じることもなく…。焼き立ては皮が少し固めでしたが、翌日は餡となじんでしっとりとお饅頭らしくなっていました。
ちゃんとひよこっぽく出来ましたよね~。ハート形や怪獣形など色々作って子供達も楽しそうでした♪

 

他に、粉からうどんも作ってくれました。こちらは足でふみふみ捏ねるのが楽しかったみたい。出来上がりもちゃんとコシがあって美味しいうどん!みんなよく食べて足りないくらいだったので、次回はもっとたくさん作ってくれるそうで楽しみです。


レモンシフォン

2020年02月22日 | シフォンケーキ

 

レモンのアイシングをかけたレモンシフォン。生地はこちらの、なかしましほさんのレシピ。たくさんの写真付きで、作り方をとても詳しく教えてくれています。

 

 

レモンのいい香り~♪

 

 

ふわんふわんでしっとり。レモンだから嫌がられるかと思ったけど、子供達にも好評でした~。


シフォン2種

2018年11月22日 | シフォンケーキ

 

バニラシフォン。型出しにちょっと失敗…。

 

 

ふわんふわん。

 

 

チョコシフォンも。

 

もう前の更新から二ヶ月近くたってしまいましたが…。この間に引っ越しました。

 

 

名古屋です。以前、娘が生まれた頃に2年ほど住んでいたのですが、また住むことになるとは。

 

 

先週末に名古屋城に行ってきました。でも天守閣は工事中で入れず…。復元されて完成したばかりの本丸御殿を見学してきました。金箔だらけで豪華絢爛。

 

 

おもてなし武将隊のショーも見てきました。いいお天気で気持ちよかった~。

 

お菓子作りの道具は全部船便で届く予定でまだ手元にないので、このシフォンケーキはロンドンで焼いたもの。そろそろ届くらしいので、クリスマス前にはあれこれ作れたらいいなぁ。

 

 

引っ越し前に友人達とGoring holelのアフタヌーンティに行きました。ここはキャサリン妃が結婚前夜を過ごされたホテルなんだそう。優雅で楽しい時間を過ごせて幸せでした~。


シフォン2種

2016年03月16日 | シフォンケーキ

 

いつもおやつに焼いてクリーム等無しで手でちぎって食べちゃうことの多いシフォンケーキですが、今回はたまたま生クリームとイチゴと時間&心の余裕があったので、こんなふうに盛ってみました。バナナシフォンです。

おやつだよーって出したら、娘がわ~って嬉しそうにしてくれたけど、クリームとイチゴをフォークで食べてから、やっぱりシフォンは手で食べてました。フォークを使うと、折角ふわふわなのにつぶれちゃうもんね~。

 

 

こちらはコーヒーシフォン。クリームを添えるのではなくケーキの中に注入する、というのをしてみたかったのですが上手にできず…。でも、シフォンを割ったらクリームが出てくるという意外性?が娘に受けていたので、また試してみよう~。

 

 

関係ないのですが、いつも息子用に焼いているかぼちゃのちぎりパン、スティック状の方が食べやすいかな?とこんな風に焼いてみました。でも柔らかすぎて持つとしなっちゃうし、焼き上がりもいつもの方がふわふわで美味しかったです…。次回からいつも通り焼こうっと。


ベーコンとチーズのシフォンケーキ

2015年11月02日 | シフォンケーキ

 

お食事系のシフォンのレシピを見つけたので焼いてみました。

 

 

ベーキングパウダー無しで、もこもこ膨れてくれると嬉しいですね~。ちょっと焼き縮んじゃったけど…。

 

 

朝ごはんにしましたが、かる~いのですぐお腹が空いちゃいました…(笑)。

 

 

週末、高雄の神護寺へ行ってきました。紅葉にはまだ早いのですが、綺麗な時期にはきっとすごく混むだろうから、今のうちにと思って…。

 

 

お寺の入り口までは石段を350段位登らなくてはなりません~。途中に見えた、この茶店で一休みしました。

 

 

色づき始めの葉が青空に映えて綺麗~。

 

 

やっと到着。

 

 

全部真っ赤になったら綺麗でしょうね~。

 

 

でも、いいお天気の中のんびり散策出来てよかったです。

 

 

 


バナナシフォン

2015年06月23日 | シフォンケーキ

 

ちょうどいい熟れ頃のバナナがあったのでシフォンケーキにしました。しっとりふわんふわんで美味しかったけど、柔らかすぎて形が保てず…。奥に写っているケーキが傾いでいるのがわかっちゃいますね~。
シフォンって大体うちにある材料で出来るし、おやつにちょうどいいですよね。また作ろう~。

 

 

御所の近くにある、虎屋菓寮に行きました。ずっと行きたいなぁと思っていて、母が来たので一緒に。私が食べたのは抹茶あんみつです。美味しかったのはもちろん、素敵なテラス席でお庭を眺めながらのんびり過ごせてよかったです。店内もゆったり居心地良さそうでした。駐車場もあるし、また行きたいな~。


チョコレートシフォン

2015年02月18日 | シフォンケーキ

 

バレンタインに何を作ろうかな~と楽しく考えながら、とりあえずバターを買いに行ったらまさかの品切れ…。ちょうどクリスマス前にまとめ買いしたバターが無くなった所だったのです。バターの品薄ってまだ続いてたんですねぇ。棚にはケーキ用マーガリンすら無くて、あるのは有塩マーガリンばかり。エシレだけは無塩もあったけど、そんなの買えないし…。スーパーをはしごする気にも、ネットでバターだけ取り寄せる気にもならず、あっさりとチョコシフォンを作ることに決定しちゃいました。

 

バターが無いことでテンションが落ちたものの、折角なのでお皿はチョコソースやイチゴで可愛く飾ろうと思っていたのですが、久しぶりのシフォンの型出しに失敗してしまい…。もうガックリで、シフォンは一口サイズにカットし、チョコソースも適当にかけるだけになっちゃいました。娘のたっての希望でアラザンもトッピング。この写真を撮った後で、アラザンは更にふりかけられ、イチゴは私のお皿に移されちゃいましたけど。でもまぁとにかく、娘が喜んでパクパク食べていたのでよかったです…。

 

 

これは、雪ノ下というお店のパンケーキ。全国から厳選された材料を使っているそうで、メニューを見るとどれもこれも魅力的。迷いまくった挙句、さつまいものモンブラン風にしました。分厚い生地はもっちりしていてパンケーキのイメージとはちょっと違うのですが、とっても美味しかったです。

 

 

このエッグスンシングスのパンケーキ、一度目の前で見てみたかったのです。たまたま通りかかった時に行列がなかったので、つい入ってしまいました。ものすごいクリームの量ですが、かる~いホイップなので見た目ほどヘビーではなかったです。テーブルの上にシロップが3種類置いてあって好きに使えるのがアメリカっぽくて楽しい。塩気の効いたパンケーキでシロップをよく吸ってくれました。さすがに全部食べきるのはちょっと大変…。

 

 

こちらは、mogというお店のスペシャルパンケーキ。ふわふわした優しい味のパンケーキにバニラアイスと生クリームとメープルシロップという、美味しいに決まっている組み合わせ。別の時に食べたチーズソースのパンケーキも美味しかったです。川沿いにある明るいお店で、お食事系パンケーキやキッズメニューもあるので家族で行くのによさそう。息子連れでもそのうち行けるといいな~。


にんじんのシフォンケーキ

2013年07月11日 | シフォンケーキ

 

もー、言ってもしょうがないんですけど、毎日暑いですね~。食べてみたいかき氷のお店がたくさんあるのに、この陽射しの中、出かけようという気になれません(涙)。
ここにも涼し気なお菓子の写真を載せたいところなのですが、特に何も作っていなくて…。

 

先日焼いた、人参入りのシフォンケーキです。娘と一緒におやつに食べました。
すりおろした人参を入れ過ぎたのか、水分が多かったようでしっかり立てない焼き上がり…。でもその分しっとり柔らかくて食べやすかったです。

 

 

キラキラの紫陽花のゼリーとか、爽やかなライムのチーズケーキとか、作りたい&食べたいお菓子はたくさんあったのですが、ぜーんぜん作れてなくて。
週一とか、せめて月に一度は何か作ろう!と決めちゃわないとダメかもしれないです。夏の間にマンゴーのケーキが作れるといいな~。

 


コーヒーバナナマーブルシフォン

2012年05月02日 | シフォンケーキ

 

熟れてきたバナナ、何にしようかな~と考えて、久しぶりにシフォンケーキを焼いてみました。

 

 

ほんのりラム酒風味のバナナ生地に、コーヒー風味の生地を混ぜてマーブルに。

 

 

しっとりシュワシュワに焼きあがりました。
ナイフを使って型から出すのが苦手な作業だったのですが、今回はうち用なので手外しで。何のストレスもなく、すぐに外せるからこれからはもういっそ手外しのみにしようかな。シフォンナイフを使っての型出しに成功すると、すごく滑らかな側面になるのでそれも好きなんですけどね~。


バニラシフォンケーキ

2010年02月20日 | シフォンケーキ

Vanilla Chiffon Cake

久しぶりのシフォンケーキ。



いつまでたっても型からはずす時は緊張…。



ラッピングまで終わるとほっとします。



今月のフラワーレッスンは、シンビジウムを中心としたアレンジでした。なんとなく和風な雰囲気。



これ、写真だと分かりにくいのですが、真っ黒な葉っぱです。Black tie という名前で、自然の色だそう。ちょっと海苔とか昆布みたいです。




シフォンケーキ3種

2008年11月28日 | シフォンケーキ


Chocolate Chiffon Cake

ココア入りの生地にチョコレートチップを入れたシフォンケーキです。生地自体はそれほど甘味が強くないので、刻んで入れたミルクチョコレートの甘さがよいアクセントになっていると思います。


Green Tear Chiffon Cake

抹茶シフォンには抹茶をたくさん使っています。そのおかげで綺麗な抹茶色♪

紅茶シフォンは水分が多めなので、一番しっとりやわやわに焼きあがります。だから取り出す時も台紙に移動させる時も形を崩さないように緊張するけど、私が今一番好きなのはこれ。

それにしても、シフォンの型出しはいまだに毎回緊張します…。1台取り出すだけで手が疲れちゃう。


バナナナッツシフォン

2008年10月15日 | シフォンケーキ


Banana Nut Chiffon Cake

熟れ熟れバナナがあったので何を作ろうか迷ってシフォンケーキにしました。お菓子に使うバナナって熟れていないと上手に出来ないものが多いので、たまに予定はなくてもバナナを買って置いてあるのですが、使い道のないまま真っ黒にしてしまったことも何度か…。お菓子を作るのにちょうどいい熟れ頃のバナナを売っているお店があればいいのに~。

チョコバナナにしようと思ったらちょうどチョコが切れていたので、ローストして刻んだピーカンナッツを入れました。しーっとりふわふわには出来たけど、バナナのつぶし方がおおざっぱすぎて、あちこち穴が開いちゃいました…。


シフォンケーキ2種

2008年07月12日 | シフォンケーキ


Tea Chiffon Cake

今私が一番気に入っているシフォンケーキ。アールグレイを使った紅茶シフォンです。紅茶の香り一杯でふわんふわんです。

こちらは抹茶シフォンが焼き上がって冷ましているところです。

オーブンから抹茶のいい香りがしてきて幸せ♪


Green Tea Chiffon Cake

シフォンの型出しはだいぶ慣れてきたものの、まだ毎回緊張してしまいます・・・。

先週のフラワーレッスンで作った大きなブーケ、中心の紫陽花だけ先に枯れてしまったので、違う花瓶に入れ替えました。先週は小さなつぼみだった芍薬がこんなに見事に咲いています。

これがブーケの時の芍薬。紫陽花とバラの間にある赤味の強いつぼみがそうです。長く楽しめていいですね。