
ゼーランド州(Zeeland、英語にするとSea land) に行ってきました。アムスからは車で2時間程の、ベルギー国境に近い南西の州です。
ここはムール貝の産地として有名。大きなポットに入ったムール貝のワイン蒸しといえばベルギーですが、そのムール貝もほとんどがここオランダのゼーラント産のものなのだそうです。
どどーんと鎮座するムール貝の像は、Bruinisseという町の入り口にありました。

面白くて、あちこちから写真撮っちゃいました。

身のひだひだ?が妙にリアル。

ゆるやかな丘の上から町を見下ろすムール貝。

博物館を見たりミデルブルクを散策したりしてから、Yersekeという町で夕食にしました。

海水を引き込んでいるらしい養殖場。

ここはムール貝じゃなくて牡蠣でした。

生のムール貝なんて食べるの初めてです。貝が苦手な人でも、牡蠣より食べやすいかもしれません。

もちろんワイン蒸しも♪