
週末、
蒸気機関車に乗ってきました。
アムスから車で40分程のホールンからメデンブリックという町まで蒸気機関車に乗り、そこで船に乗り換えてエンクハイゼンという町まで行き、そこからホールンまで電車で帰ってくることが出来ます。
蒸気機関車と船とあわせたチケットが一人20ユーロ位なのですが、ミュージアムカードが使えて無料でした。
ミュージアムカードは年会費約40ユーロでオランダ国内の400以上の美術館、博物館に無料で入れるという素敵なカード。お財布に常備して活用していますが、こんな場所でも使えるなんて~。

車内もレトロな雰囲気で面白い。食堂車やビュッフェもありましたよ。

ずっとのどかな景色が続きます。

一時間半は長いかなあと思ったのですが、車内を先頭から後ろまで探検(笑)したり、景色を眺めたりしているうちにすぐ時間がたってしまいました。

不思議だったのは、先頭の機関車が逆向きに連結されていたこと!この写真だと右側が先頭だと思うでしょう?でも違うんです。左が先頭なのです。なぜなんでしょう…。

到着したメデンブリックという町で船に乗り換えるのですが、1時間ほど空いていたので、駅近くにある
ベーカリーミュージアム (リンク先、音が出ます)に行ってみました。ここでもミュージアムカードが使えます。

入口は狭いのに、2階もあって意外と広い。

スペキュロス(スパイスの効いた薄いクッキー)の巨大な型。

ワッフルの焼き型も。何か所かで、実演試食?などもあって楽しめました。

電車の駅のすぐ近くにある船乗り場。

船から見たメデンブリックの町です。乗ってきた電車も見えます。

この日は比較的風も無い穏やかな日だったので、デッキに出ていても気持ちがよかったです。船内でお昼を食べたりあちこち散歩している間にエンクハイゼンへ到着。

ここは古くからある港町。船がたくさん泊っていました。

町を散歩する途中で、
ボトルシップ博物館へ寄りました。
それ程興味が無くても、カードのおかげで気軽にあちこち入れるのがいいんですよね。

こじんまりした建物でしたが、ボトルシップ博物館としては世界一の規模らしいです。親切な係りの方が色々と説明してくれました。

エンクハイゼンの市庁舎。魚のマークが市のマークみたいです。3匹並んで可愛い。

教会にも魚のモザイクがありました。漁港としても栄えていたのでしょうね~。

このコース、前から一度行ってみたいと思っていたのですが、天気のよい週末に行けてよかったです。