お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

メレンゲチョコ

2022年01月30日 | クッキー


まだまだ余っている卵白、今度はメレンゲにしました。




アポロをイメージして、いちごとミルクチョコ。思いついて抹茶も作りました。こちらはホワイトチョコがあうかな~と思って。




どちらも程よくいちごと抹茶の味がして美味しく可愛く満足なおやつになりました♪




エンジェルフードケーキ

2022年01月28日 | シフォンケーキ


卵白が余っていたのでエンジェルフードケーキを焼きました。卵白を使っちゃいたいけどバターやアーモンドパウダーは使いたくない、という時にぴったり。




ちょうどキャラメルもあったので添えてみたけど、あんまり合わなかったです…。ケーキが甘くてキャラメルも甘い。




軽く煮たブルーベリーを添えたらちゃんと美味しかった♪やっぱり酸味のあるものがあいますね。アメリカのスーパーでよくエンジェルフードケーキを売ってましたが、いつもいちごの隣にあったのを思い出しました。季節になると、いちごと缶入りのホイップクリームとケーキと合わせて売るのです。買ったことなかったけど、試してみればよかったな~。

フランクフルタークランツ コーヒー味

2022年01月25日 | ケーキ


先月作って気に入ったフランクフルタークランツ、今回はバタークリームをコーヒー味にして作ってみました。




周りにつけたアーモンドの糖衣がけも、コーヒー色に合わせて少し焦がし気味に。




きめ細かく軽いスポンジにコーヒーを効かせたバタークリーム。やっぱりこのお菓子は美味しいな~。次はラズベリーかイチゴを使ってピンク色のを作ってみたいです。

焼き菓子詰め合わせ

2022年01月23日 | 焼き菓子


アイシングクッキーと一緒に送った焼き菓子たちです。




ピスタチオフィナンシェ。バトー型で焼いてみました。




初めて買ったピスタチオペーストを使ってみたけど、ちょっと少なかったかな~。次回はもっとたくさん入れてみましょう…。




いちごのスノーボール。




チョコバターサンド。




胡麻フロランタン。




キャラメルクランブルケーキ、の5種類を詰めました。アイシングクッキーもたくさん出来たので、写真を撮った後で更に詰め込んで発送。クッキーも割れずに無事届いたようでよかったです。

クロワッサンなど

2022年01月21日 | パン


寒い時期に一度は作りたかったクロワッサン。この位の季節なら、バターの折り込みも楽々です。




成形後。




焼く前。




出来上がり~。




かる~く焼き上がりました。焼く直前で冷凍した生地もあるので、またいつかの朝ごはんに焼くのが楽しみです。




チョコちぎりパン。ふわんふわんです。




これね~、成形時に16等分にしたはずが、型に詰めていったら1個足りず💦しょうがないので、真ん中4個の場所に3個詰めて焼きました…。




ハムマヨチーズロール。間違いない組み合わせ。




チーズベーグルとプレーンベーグル。




こちらは紅茶ベーグル。アールグレイの茶葉入りです。




りんご入りとチョコ入りにしました。

キャラメルクランブルケーキ

2022年01月16日 | 焼き菓子


いつもはパウンド型で焼くケーキですが、オーバル型とラフト型で焼いてみました。
18cmのパウンド型と同じ量でそれぞれ6個ずつ。




少し手間だけど、プレゼントにする時はこっちもいいな~。クランブル率?も高くなるし。




ラフト型は、クランブルがある方と無い方、どっちを表にするのがいいのでしょう…。




よくわからなくなりました。まぁ、どっちでもいいんですけど。ラッピングに迷うなぁ。




インスタはこちら
Myamya164

ショーソン・オ・ポム

2022年01月13日 | パイ生地


ガレット・デ・ロアの二番生地で作ったショーソン・オ・ポム。ショーソンってフランス語でスリッパとか上靴とかの意味なのに、なんで葉っぱ模様にするのでしょうね~。




ラムやシナモンで風味付けしてキャラメリゼしたりんごは、それだけでとっても美味しいです。まだ残っているので楽しみ。クリームチーズと一緒にトーストに載せても良さそう♪




余った生地は小さくカットしてお砂糖をまぶしてまとめて焼きました。お砂糖が溶けた箇所がガリッと香ばしいです。

卵白パウンドでサンドケーキ

2022年01月09日 | パウンドケーキ


ガレット・デ・ロアを作るのに卵黄を使ったので(カスタードとかつや出しとか)、残った卵白でパウンドケーキを焼きました。年末に作ったいちごマカロンの時のいちごバタークリームも冷凍庫に残っていたので、サンドしたら白とピンクで可愛いかな~と思って。




味は良かったけど、着色料なしだったのであんまりピンクじゃなかったです…。スモークサーモンみたい。思ったよりバタークリームの量が少なかったので、ケーキを半分にしてあんことクリームチーズのサンドも作りました。こちらも美味しくて好評~♪

ガレット・デ・ロア

2022年01月06日 | パイ生地


明けましておめでとうございます。
今年もお菓子作りを楽しみたいと思います。よろしくおねがいします。





新年最初のお菓子作りはガレット・デ・ロア。去年と同じく、アンヴェルセでフランジパーヌ。まだほんのり温かい焼きたてのパイをみんなでおやつに食べました。今年も美味しく食べられてなにより♪
去年に引き続き息子にフェーブがあたり、王冠をかぶってご満悦でした♡




毎回言っているんですけど、年に一度しか作らないと上達しないんですよね~。去年とほとんど同じ見た目です…。均一に膨らみ美しい模様の入ったパイを焼ける日が来る気がしません~。ちょっと試してみたいこともあるし、今月中にもう一度作ってみようかな。