ブルーベリーを植える会 実がつきましたよ

2009年06月02日 | 日々のこと


ブルーベリーを植える会の皆様 お陰様でブルーベリーの実がつきました。

今朝 気がついたのですが、「花が終わったな」と思ってみると、しっかりブルーベリーの実がついていました。

ごらんください。

社長が、「鳥に食べられないようにしないと」と対策を考えておりました。
何か良い方法をご存知の方はお知らせください。
(写真を撮っていて気がついたのですが、毛虫もいました、わかりますか?)

ブルーベリーの先生にもご相談しなくては。




社長が移動式花壇で育てているビオラも大きくなりました。

綺麗ですよ。御覧下さい。

                  中島みゆき

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル線の小さな旅

2009年06月02日 | 
 このところ長野へ行っても、新幹線でトンボ帰り。せっかくの善光寺のご開帳、お参りもいいんじゃあないのと、セミナーのついでに行くことにした。

 夫と2人ローカル線の「小さな旅」にすることにした。新幹線なら20分、速いだけど味気ないことおびただしい。

 小雨が降る中、岩村田駅から乗車。小海線は全国一標高の高い所を走る列車だ。ホームの柱に表示された、標高をまずカメラに収める。岩村田駅は705.9m、一位はもちろん野辺山駅の1345.7m。2位は清里の1274.7m。

 こうして旅心をかきたてつつ、雨粒に濡れる車窓から、新緑が濃くなった野を眺める。休日の車内は適当な込み具合で、2人の会話をじゃまするものはない。

 満々と水をたたえた田んぼ、そしてこの頃珍しくなった桐の花が見える。紫色のこの花本当にめっきり減った。下駄という文化がなくなりつつあるのと比例だろう。

 乙女駅で、松くい虫被害の赤松が見える。長野県は今や、松くい虫の被害が全国一である。松茸の産地でもある上田市は今年、空中散布を止めた。健康被害を訴える若い母親たちの申し受けを受けてのようだ。

 ほかにいい方法があるわけではないから、近い将来赤松は絶えてしまうか、自然界の適正規模見たいなところまで、減るだろうな・・・なんて考えた。
 国産の松茸の味を未来に残せないのも悲しいなあーと複雑な思いも去来する。

 小諸で待ち時間なしに「しなの鉄道」に、乗り換える。

 この前ローカル線で長野へ行ったのは、10年も前だ。その変りつつある景色を眺める。佐久から離れると共に、農作物の成長は進んでいる。上田市あたりは佐久より温かい分、田植えも始まっていない。

 「ドアが開きます。ご注意ください」「ドアが閉まります。ご注意ください」と各駅停車でその「ご注意ください」が、たまに聞く耳には耳障り。

 しなの鉄道は、わずかながらの黒字を保っているが、この程度の乗客数では大変なんだろうと察しがつく。どの駅も人員の配置は少ないのだろう。構内やプラットホームさえの除草まで手が回らないようだ。無理からぬことだけど。

 ぼんやりと一駅ごと眺めつつ、この国の行く末を思う。除草にしてもそうだけど、この国のコスト高を考えれば、国民一人ひとりの意識の改革が必要なんだと。

 時間を持て余すような日々がきたなら、ボランティアとして積極的に公共や地域に、手を出していかなければ、この国の財政は破綻してしまうのでないかしらと思う。

 小諸駅から1時間長野駅に到着。小さな旅が片道終わった。
 善光寺のご開帳の最終日、長野は新宿とまでいかないけど、賑やかだった。ご開帳効果なんだろうな。
依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする