20歳の時の夢

2011年08月29日 | 日々のこと
週末我が家の最大の農事イベントのプルーンのシートがけだった。私たちと父と息子の4人だが、息子がいないと仕事は始まらないのである。

 10年前は私と父の2人でかけたこともあったのに、寄る年波には勝てずの言葉がまさしくで、私は半分眺めている程度の仕事しかできない。

 それでも猫の手よりいいもんね。反対側のロープを押えている位の仕事はするんだから(笑)。

 プルーンの木は昨年の3分の2になっていた。
別の畑のシート掛けしなくてもいい新種の幼木が大分大きくなってきたし・・・・父の年齢を考えれば土台無理なのである。

 今年は裏年のはずなのに、結構実をつけている。もうきれいな青紫色になってきている。

 台風12号が来月2日あたりに接近の天気予報を見ながら、今から気を揉むだけで疲れてしまいそう。

 シートをはがされるのが一番嫌、そして実が落下してしまうのも。

 ろくな仕事もできないのに、一丁前に疲れた。腰が重い!!
午後息子たちが出かけたのを幸いにお昼寝した。

 昼寝で体力挽回し、先日から作ったみたいと思っていた「ナスの餃子」ばーさんがじさんに作る食卓のブログからいただいたレシピで。

 前夜食事の後、ピーラーで皮をむいてジパー袋に入れてチンして冷ましておいたナスを細かく裂き、ひき肉とチンしておいたみじん切りのタマネギとショウガと塩コショウのシンプルな具で。

 ナスのやさしい味がとってもベター、からし醤油でいただきました。

 夕食の後片付けをしながら、嫁さんに「あなたたちが食べにきてくれることが、とってもうれしいのよね」と、自分の思い通りに料理ができる日々がきたのがうれしいのだと。

 20歳の時の私の夢・・・・・料理三昧の日々が送りたい!!でした。
どういうわけか、随分違った道を歩んだもんだ。

                  依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする