キボシカミキリ 2017-11-02 | 虫類 木の枝でキボシカミキリが交尾の真っ最中 黄色い斑紋があるのでキボシカミキリと言う 触角が体の2倍以上あるのも特徴のカミキリムシ イモムシ型の幼虫で越冬し5月から10月頃まで見られる 本州以南に分布していて 庭 林 桑畑などに居る クワやイチジクなどクワ科の生木の樹皮や葉を食べる害虫 大きさが3cmくらいあった