![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/76/0475e96956560f8d84df6da6e8e65dc7_s.jpg)
(注・ヒロインです)
ちょっともう、死人みたいな目してるじゃねーかよー(笑
魂奪われたサブキャラじゃないんだから、いくらなんでもこれは・・・
端的に話すと、会長の妹と仲良くしようと画策してたんだけど、既に藤原書記がマブダチ兼お姉さま的なポジに収まってて激昂、、、って流れでした
かぐや様はミラジャン版とは比べ物にならないくらい表情豊かに進化されていて、
これぞ連載のドライブ感だよなあ、、、ってのを感じています
正直、かぐや様ほど週刊に移籍して正解!って例も珍しいような
物凄く週刊向けの漫画に感じてますからね最近
そんなかぐや様の呪詛が今週も炸裂する!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/f968725f3d6b648ab250268a52a174d0.jpg)
あれっ?
「いくぅ!」じゃねーよ(笑
さっきまでの恨み辛み妬み嫉みはどこ行った?と直接訊きたいレベルの豹変っぷりに思わず爆笑してしまった
かぐや様、、、そりゃいくらなんでも・・・いや、これはこれでチョロ過ぎてありなんですが(笑
かぐや様はかぐや様で実は相当のコミュ症なんじゃ、、、と思わずには居られないエピでした
コミュ症っていうか、不器用っていうか、不遇っていうか・・・笑
さっきまで恨みの限りを(心の中で)ぶつけていたのに、
誘われた途端都合良く心変わりする滑稽過ぎる相様に笑わせてもらいました
この一連の流れを初めて見た時、赤坂さんは天才だと思いましたね。
でも、かぐや様の気持ちも分かるなあ
自分が不得手だったり不遇だったりする場合、
器用に、何の苦労も無く世渡りが上手い人、簡単に願いを達成する人を見ていると
そういう・・・こういう気持ちになるのも理解は出来るし、
優しくされるとチョロいのも理解出来るんだよなあ
だから、コミカルに描きつつも
本当は誰しもが持ち合わせている感情を描いている・・・とも言えるのかも知れません
少なくとも、個人的にはどんどん人間くささが増している最近のかぐや様の方が昔よりも魅力的に思えます
お得意の妄想も、妄想で絶頂まで行っちゃう飛躍っぷりも(笑)安定してクスクス出来て良かった
家族愛に飢えているかぐや様も、なんかいじらしくて報われて欲しい気持ちになるなあ・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/df/eba981dfb7659f5d58b940f57bd6bc81_s.jpg)
更に、オチがまた良かった
突然ニョキっと出て来て会話に割り込む石上くんは陰気キャラ扱いされ(笑
藤原書記は親しみやすい、気軽に話せる先輩みたいな立ち位置で、
かぐや様は憧れの想いが強すぎて上手く話せない・・・という
かぐや様を下げ過ぎない絶妙なオチになってるな、、、って素直に思えましたし
内心「かぐや様、良かったね!」って気持ちにもさせられましたね笑
そんな恥ずかしがりな圭ちゃんの様子自体可愛かったですし、
ラブコメもギャグもお姉さま成分も満たす事の出来る
今週もまたバランス感覚に長けた傑作回だったのではないでしょうか
あと、これを忘れちゃいけない、
会長、水面下の激しいバトル含む会議お疲れ様でした・・・笑
会長も会長で苦労人ですよね。もっと評価してあげないと、圭ちゃんは。
しかし、コラボ表紙、殆どグラビアの方が中心でしたね・・・
似合ってるっちゃあ似合ってるんですが。今の人気なら本格的に単独表紙飾らせてあげたいなあ。
ちなみに毎週アンケの「面白かった3つ」に欠かさず入れてますよ。来週も楽しみ。
今週もクノイチとかぐや様の単独感想オンリーになってしまって申し訳ない
ちょっと最近疲れてるのでアレですが、本誌全体の雑記という形でも更新はしていきたいです。
来週はムヒョロジの西義之さんが新連載、そういえば「HACHI」の連載も結構前ですよね
西さんの絵柄やお話も好きなんで期待しています。