Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

5Pinフォノケーブルの試聴

2011年05月31日 | ピュアオーディオ

5Pinフォノケーブルの試聴を開始しました。2時間ほど従来のフォノケーブルで音出し確認をしてから交換です。

Hurutec_fhono1

オリンパスシステムではフルテックのAgフォノケーブル「Ag-12-L (L-DIN/RCA)」(¥49875)を使っていました。SAEC WE-308オリジナルフォノケーブルからこれに交換した時は、かなりのハイレベルに上がったと感じていました。

5pin_fhono2_2

今回試作品に交換しますと更に上の領域に入った様です。音圧のアップ、音の鮮度、音数、キレ・ヌケ・ノビが一段アップした様に感じます。残念ながら自宅の様に「劇的」とはなりませんでしたが、それでも使い初めで軽く追い越していますので使いこんで行けばもっと良くなると思います。トーンアーム側のプラグはオヤイデ製のロジウム仕様の軽量なものです。ケーブルの取回し性も悪くありません。割と細いケーブルになります。

Hurutec_fhono2

フルテックのフォノケーブルは、音質よりも「プラグ部が重く自重で抜ける」不具合に困っていました。プラグ部が軽いケーブルになったので、これからは安心して使えるようになった方がうれしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後2時間ほど続けて聴いています。Goodですね。これは元へは戻れません。音数が飛躍的に増えています。古い録音でも最新録音の様に音のキレが判ります。SN比は更に良くなっています。

今鳴っている音をブラインドテストすれば、CDなのかADなのか当てる事は難しいと思います。非常に奥行きの有る音ですね。


5ピンフォノケーブル 試作

2011年05月31日 | ピュアオーディオ

ようやくフォノケーブルも使える目途が立ち、5ピン仕様のフォノケーブルを試作しました。前回RCAタイプのグレードと同じグレードになります。

5pin_fhono2

出来立てほやほやですので試聴はこれからです。5PINのフォノプラグが入手難になっている為量産は今のところ目途が立ちません。