社団法人日本昆布協会では、毎年11月15日を「こんぶの日」と決めています。
11月15日といえば、「七五三」の日です。七五三のお祝いに、お子さんが栄養豊富な昆布を食べて元気に育ってほしいという願いを込めて、1982年にこの日が「こんぶの日」となりました。
社団法人日本昆布協会では、毎年11月15日を「こんぶの日」と決めています。
11月15日といえば、「七五三」の日です。七五三のお祝いに、お子さんが栄養豊富な昆布を食べて元気に育ってほしいという願いを込めて、1982年にこの日が「こんぶの日」となりました。