迪化街という歴史のある街並みにつきました。今回は迪化街を紹介する前に、迪化街の中にある「台北霞海城隍廟」という場所の話をします。
ここは、月下老人という縁結びの神様で有名な場所です(実際は、600以上の神様が祀られているそうです)。
廟の入り口の所に参拝方法が書かれていたが、あまりに手順が多すぎて何だコレ?状態になり、朝早くに来たせいか参拝客もあまりおらず、見よう見まねという訳にもいかず、廟をウロウロしていたら、日本語がわかると思われる方が廟から出てきて、「縁結び!」という言葉を発したので、「はい」と返事してしまった。
僕個人としては、縁結びに関する切実な願いは全くなかったが、とりあえず話のタネにという気持ちで、先ほどの日本語がわかると思われる方のレクチャーを受けて?参拝してきた。
最初にお守り(250台湾ドル)を購入し、お菓子をいくつかもらい、神様に住所・希望のタイプなどを伝えお参りし、香炉?で最初に受け取ったお守りを3回まわし、これで終了?というかなり概略化された参拝方法だった。文中に所々?がついているのは、僕がきちんと参拝方法を理解できていない為であり、正しい参拝方法については、当ブログを参考にしないで下さい。
今のところ、250台湾ドルでお守りとお菓子を買ったというだけの話で、縁結びに関しては何の進展もない。