令和7年 1月1日(水)元旦
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
雪のないお正月を迎えることができました
朝早くは曇っていて日の出は諦めましたが、7時過ぎ雲の間から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/4d95853481ce83de5adaca10a62f42af.jpg)
朝日が見えたので、初日の出と思うことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/595db3d558c1e91adb98174c721bffac.jpg)
TVでは、6:45富士山ごしの初日の出中継がされていたので、撮ってみました
午前中、家族そろって射水神社へ初詣に出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/7d3891e3586a84fcb73f2bb13840decf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/3bb47af459e193e385982ae937fbf353.jpg)
今年も大勢の参拝客で、長い列ができていて、並びながら
昨年はこの参拝の4時間後に、あの大きな能登半島地震が起きたのだと
胸の内がぞわぞわとするような、感覚になりました。
また地震が起きるのではないかと、お正月を迎えるのが怖い1年でしたが、
青空のもと、幸いにも何事もなく参拝できたことに心から喜びを感じています
これからも平穏で静かな日々が続くことを願いながら、参拝を終えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
雪のないお正月を迎えることができました
朝早くは曇っていて日の出は諦めましたが、7時過ぎ雲の間から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/4d95853481ce83de5adaca10a62f42af.jpg)
朝日が見えたので、初日の出と思うことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/595db3d558c1e91adb98174c721bffac.jpg)
TVでは、6:45富士山ごしの初日の出中継がされていたので、撮ってみました
午前中、家族そろって射水神社へ初詣に出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/7d3891e3586a84fcb73f2bb13840decf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/3bb47af459e193e385982ae937fbf353.jpg)
今年も大勢の参拝客で、長い列ができていて、並びながら
昨年はこの参拝の4時間後に、あの大きな能登半島地震が起きたのだと
胸の内がぞわぞわとするような、感覚になりました。
また地震が起きるのではないかと、お正月を迎えるのが怖い1年でしたが、
青空のもと、幸いにも何事もなく参拝できたことに心から喜びを感じています
これからも平穏で静かな日々が続くことを願いながら、参拝を終えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)