どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

ノアのはこ船

2016年09月27日 | 絵本(外国)


    ノアのはこ船/ピーター・スピア・絵 松川真弓・訳/評論社/1986年初版 



 今、コスモスの見ごろ。何もしないのですが種が落ちて毎年咲いて楽しませてくれます。

 ところで、誰もが知っている?「ノアの方舟」がどう描かれているのかと思って借りてきました。

 文は一ページのみ。
 あとは全部絵ですから、想像するだけ。
 
 船に乗れない動物たちは、洪水に沈んでいきます。
 荒れ狂う海。
 波間にだたよう方舟。

 船の中の細かな描写。

 やがて、岩に乗り上げた船。
 喜んで船をおりるいきいきした動物たち。

 動物たちが全部いなくなった船のなかは雑然としています。

 想像力を働かせないと読み解くことは難しそうです。

 しかし、動物を探す楽しみもあります。


この記事についてブログを書く
« だいすき、でも、でもね | トップ | 妹のきもと茶の木 »
最新の画像もっと見る

絵本(外国)」カテゴリの最新記事