鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

アオシギ

2008年02月16日 | シギ・チドリ類
遠征しての初見初撮り。
シギの仲間は図鑑で見ても、どれも似ていて区別がつきにくい。
遠目で見ると、アオシギは確かに全体的に青っぽい感じがする。
羽の模様もよく見るとなかなか複雑だ。

初めは遠くにいたが、少しずつ少しずつ近づいてきて、
やっとカメラに収まってくれた。
長い嘴で枯葉の中を突き刺し、ミミズのようなものを見つけて食べている。
脚などで地面を揺らしたりしながら虫を追い立てるのは、
この仲間の特徴的な動きだ。