鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

カラスに襲われたアオバズク

2007年05月04日 | 野鳥
いつものフィールドを留守していた間にあった事件①
鳥見仲間が落ちていたアオバズクヲ保護。
鳥獣保護員の方に預けて見て頂いたら、怪我はないということで、
夕刻放鳥する場面に参加した。
アオバズクが放たれて、辺りを一周するかしないうちに、
たちまちカラスが感づいて、またまくまに大勢の仲間が集まってきた。
竹藪に身を潜めたアオバズクに木の枝を落として攻撃し始めたらしい。
アオバズクはもう一度保護され、カラスに見つかりにくい所で
再度放鳥された。
なんとかカラスに襲われずに生き抜いてほしいものだ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぁ坊)
2007-05-06 00:47:57
2度もカラスに襲われたんですかぁ。

竹藪に身を潜めたアオバズクにまたも攻撃。
でもカラスも生きるためには、って考えると...
もしかして単なるイジメなのかなぁ。
だとしたら悲しい。

このアオバズクには無事育って欲しいです。

大阪城でもオアバズクに会えるそうです。
一度会ってみたいです。
返信する
Unknown (おはる)
2007-05-06 09:24:56
アオバズクは夜活動する鳥なので、
なかなか姿を見ることはできないですね。
丹念に見て回ると、昼間止まっている姿を見つけられるようですが。
比較的明るいうちに姿を見ることができたのは、初めてです。
とても小さくてかわいかったです。
ひと夏元気で楽しませてくれるといいのですが…。
返信する

コメントを投稿