鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

ジャコウアゲハの蛹

2006年09月07日 | その他
以前、玉川上水のウマノスズクサにジャコウアゲハの幼虫がたくさんいたのを発見したが、
ウマノスズクサが抜かれてしまい、幼虫も全滅したと思っていた。
それが土曜日に行ってみると、なんと上水の手すり部分に3頭の蛹を発見。
上水の奥のほうに、まだ食草が残っていたのだろうか。
無事に羽化してくれるといいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコウアゲハ

2006年09月07日 | その他
先日Aさんに教えていただいて、立野公園へ行ってみた。
グランドが中央にある小さな公園だが、蝶の里というのが作られている。
蝶の幼虫が好む食草や、成虫が好む花などが植えられていた。
アゲハ、キアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、ツマグロヒョウモン、
モンシロチョウ、ヤマトシジミ、モンキチョウ、イチモンジセセリなどの
おなじみの蝶がほとんどだったが、一頭、ジャコウアゲハが来ていた。
ウマノスズクサもないのに、さかんに飛び回っているのが不思議だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハの幼虫(前蛹)

2006年09月07日 | その他
玉川上水にて。
キタテハがよく飛んでるつる性の植物を見て、
キタテハの幼虫の食草カナムグラかもしれないと思い出した。
キタテハの様子をよく見ると、花でないところに盛んに止まっては飛ぶ。
さては、産卵しているのかと、止まったあとをみると、果たして小さな卵が見つかる。
ふと見ると、つるからぶら下がっているものが。
とげのある幼虫だ。いや、前蛹状態だと言った方がいい。
ルリタテハとそっくりの形。きっとキタテハの幼虫にちがいないと思った。
キタテハの幼虫を見たのは初めてである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする