奄美大島には、紹介した野鳥以外にも、いろいろな固有の鳥(亜種を含む)が見られた。
リュウキュウメジロ・アマミヒヨドリ・アマミヤマガラ・アマミコゲラ・アマミシジュウカラ・リュウキュウサンショウクイなど。シロハラやサシバもいた。
リュウキュウヤマシギは、現地の夜のツァー(アマミノクロウサギ・ツァー)に参加しないと見られないそうで、断念した。アカショウビンはまだ時期ではない。
それらの鳥の中からちょっとした一コマを紹介
アマミヤマガラ
近くの木のうろで営巣していた。コケをせっせと集めて巣に運んでいるところが見られた。
リュウキュウサンショウクイ
駐車場の周りで盛んに飛び回っては囀っていた。
ズアカアオバト
サクランボがなっていたので、食べに来ていた。
サシバ
若い個体のようだ。
イソヒヨドリ
イソヒヨドリは宿舎にも居ついていて、早朝から大きな声でさえずっていた。夜は宿舎の軒下で休んでいるのには驚いた。
写真は海辺のオスとメス
クロサギ
海風が強くてぼけぼけだが、海の色が美しい。
マミジロタヒバリ
空港に向かう途中の車の中から撮ったので、これもぼけぼけ。見たという証拠写真。
リュウキュウメジロ・アマミヒヨドリ・アマミヤマガラ・アマミコゲラ・アマミシジュウカラ・リュウキュウサンショウクイなど。シロハラやサシバもいた。
リュウキュウヤマシギは、現地の夜のツァー(アマミノクロウサギ・ツァー)に参加しないと見られないそうで、断念した。アカショウビンはまだ時期ではない。
それらの鳥の中からちょっとした一コマを紹介
アマミヤマガラ
近くの木のうろで営巣していた。コケをせっせと集めて巣に運んでいるところが見られた。
リュウキュウサンショウクイ
駐車場の周りで盛んに飛び回っては囀っていた。
ズアカアオバト
サクランボがなっていたので、食べに来ていた。
サシバ
若い個体のようだ。
イソヒヨドリ
イソヒヨドリは宿舎にも居ついていて、早朝から大きな声でさえずっていた。夜は宿舎の軒下で休んでいるのには驚いた。
写真は海辺のオスとメス
クロサギ
海風が強くてぼけぼけだが、海の色が美しい。
マミジロタヒバリ
空港に向かう途中の車の中から撮ったので、これもぼけぼけ。見たという証拠写真。