本日5カ所目は、帰路に国道105号近く、秋田内陸線、阿仁前田駅併設のクウィンス森吉。入浴料500円。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で源泉52.4℃、pH7.8のお湯を大浴槽は加水、加温、循環、消毒ありで使用、露天と小浴槽は加水、加温、循環なし、消毒ありの掛流で使用。
このため小浴槽と露天は薄茶濁、強塩味、消毒臭のお湯で、駅の温泉としてはとても贅沢。無色の大浴槽は沸かし湯かと思っていましたが、温泉を使用しており、循環使用のため無色化していましたが、しっかり塩味が残っていました。洗い場と浴室が分かれているのもいいです。
この日は以上5湯。本当はもっと入れそうでしたが、2カ所が定休日でした。走行距離380km。