新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

再び引き籠り開始?水関係のお勉強を再開

2023-01-23 23:55:17 | 季節

昨日の予報では、今日から天気が荒れるとのことで、特に水曜以降は10年に1度の気温低下になるとの話。既に昨日は一日気温が0℃に達せず、今朝の最低気温は-7.5℃まで下がり、朝外は霧氷状態になっていました。昼間は気温がブラスまで上がり、屋根の雪も落ちたりしましたが、問題は明日以降。天候悪化で当分の間、引き籠り状態を覚悟する必要がありそうです。それでも屋根の上にはほとんど雪が残っていませんので、少し気が楽です。

そうした状態が続くとなると、何をするかということになります。昨年秋から発酵文化のお勉強をしてきましたが、続けるとどうしても集中力が落ちます。ということで、これからの時間、何をしようか再考しました。

春になれば、少しはウロウロすることが出来るでしょうから、その下調べということで、去年春まで手掛けていた水関係を再び引っ張り出してきました。今できることと云えば、知識の収集。どこに何があれば知っておくことで、春以降、ウロウロする際の目的地が出来ます。酒蔵や味噌醤油店などを廻る際に一緒に水関係も廻れば、効率が良くなります。さらに行けそうもない場所は、データだけでも集めておけば、水関係のガイドの一助となります。

前回は県南から由利本荘までの水関係を廻って一休みになっていましたので、その続きとなります。最初にダムのお勉強。ダムはダムカード収集などでお客様のニーズがありますし、数もそんなに多くないので、再開の手始めにはいいかと。当分その辺のお話しにお付き合いいただくことになりますが、ご容赦ください。(写真は過去のものです)

時々

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする