今年も残すところあとひと月。例年これからクリスマス辺りまでは、一年でもお客様が一番少ない時期。冬になって雪が増える時期でもあるため、イベントや祭りごとは少なくなります。近年秋田県内でもイルミネーションの点灯が行われる場所が増えて、初日にはイベントを行いますが、都会のイルミネーションと比べると地元民のためのものと云った程度で、それを目的に来るには少し厳しいかもしれません。
月末(年末)には男鹿でなまはげ行事が行われますが、これも地域内で個人宅を廻るのが本来のなまはげですので、観光客向きとは言いにくいもので、観光客向けには2月になまはげ柴灯祭りがありますので、そちらに来た方がよさそうです。
当YHでは、大晦日の夜、11時過ぎから初詣には行きますが、元日、2日と特にイベントは用意していません。連泊をお考えの方は、日中何をするのか、何ができるのか、ある程度事前に検討してきてください。今年はカレンダー的に休みが多く取れれば9連休になるとのことですが、今のところ年末年始は部屋に余裕があります。今年は大型連休でお客様が多くなることも考えられますので、一部相部屋で使って頂く可能性もありますので、その点もご了承いただければと思っています。
さらに鉄道で来られるという方は、年末年始に寒波が来ることが近年増えていて、そうなると鉄道に運休、遅延も発生することが考えられます。鉄道でギチギチに予定を組んでくると、大崩れになることもあり得ますので、時間に余裕を持って計画を立てて来てください。