今日は買い出しのついでに大曲駅の観光案内所に立ち寄り、2025年版の花火暦を調達してきました。基本的に今年と大きな変化はないようです。
さて、明後日は正月配達の年賀状の締切日ですので、この時期、お客様の用事がない時間には年賀状の突貫工事を行っています。今年から郵便料金の値上がりがありましたし、年賀状という習慣自体、メールやラインなどネットの普及で減少傾向ですが、当YHにとっては数少ない広告宣伝ツールでもありますので、これももう少し続けていこうと思っています。
ただ、今年は絵柄の面でカラーインクの消費が激しく、いつもならインクカートリッジは2つあれば足りるのですが、今年は4つも必要になり、来年は白黒に近い写真を探そうかと思ってしまいました。
それでも計算すると、インク代で1万円程度。1枚当たり40円程度になるようですが、業者に依頼すると、50~100円かかるようですので、自分で印刷してしまった方が当然のことながら安く抑えられることになりそうです。
時々