久しぶりに昨日、外作業したため、本日はいろんなところが痛く、作業中止。筋肉痛を和らげるため、と言い訳して、温泉巡り。
大曲、横手とほぼ終わったので、本日から田沢湖方面に遠征。
最初は水沢温泉郷の露天風呂・水沢温泉。入浴料700円(温泉本で100円引)。含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉で源泉57.0℃、pH6.3のお湯を加水あり、加温、循環、消毒なしの掛流で使用。
前回(2020年)にも感じましたが、田沢湖高原温泉などで新水沢源泉を使用するようになってから、ここのお湯も白濁が薄くなった感じは否めません。それでもしっかりの卵臭、酸味あるお湯で熱めの浴槽は43℃ほどと、キリリと熱めのお湯はご機嫌でした。入浴客もほとんどなく、湯舟は貸し切り状態。
時々
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます