昨日は少し体を休めることが出来ましたので、本日は一昨日に続いて食用菊の救出作業。周辺まで手を伸ばしたかったのですが、かなりの作業量になるため、食用菊の収穫ができる最低限を本日はどうにか達成できた感じです。
いつもなら刈り取った雑草は、敷地の端の枯れ枝置き場に積み上げるのですが、今日は救出作業を優先したため、畑の脇にとりあえず積み上げてしまいました。気が付けばその量はかなりなものになっていました。
また放置していた食用菊も、支柱のかさ上げや横支柱を渡すなどの追加作業を一切サボったため、菊の幹が横になったり、曲がったりと、わがままいっぱいで成長してしまったり、暑さ、初夏の水切れと相まって、一部は枯れたりしており、今年の収穫は例年の半分も採れればいいかなという感じです。
作業中に上空を白鳥が通過、早くも当YH南の川周辺に白鳥が来ているようでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます