新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

越冬ネギの移植

2021-05-08 23:41:04 | 畑・工作

遅れに遅れている今年の畑作業。本日天候が良かったので、どうにか作業が出来ました。本日の作業はネギの移植の2回目。前回、一昨年植えて放置していたネギの1/3の移植を行い、今日は残りの2/3を移植。作業内容は前回と一緒で、新しい場所に畝を掘り、元の場所から掘り出して、株分けして植え付ける作業。時間的には新しい畝1つに1時間、2畝で2時間。残った時間はネギが植わっていた場所を耕しなおして1時間の合計3時間でした。

本来ならこの作業は連休前に終わらせていたはずですが、今年は連休明けのこの時期になってしまいました。本日耕した場所に今年はジャガイモを植える予定でしたので、明日以降その作業となりますが、今年はサボり過ぎになってしまいました。

種芋の調達を気が付いたのが連休になってからで、ホームセンターに行くとすでに販売終了。買いそびれは秋田に来た最初の年以来のことでしたが、今年はまだ昨年当YHで収穫したイモが残っていましたので、それを種芋にすることでどうにか対処できそうです。果たして芽が出てくれるかどうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の花火の日の予約開始は... | トップ | 警戒レベルは秋田市限定で3→4に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・工作」カテゴリの最新記事