日々

穏やかな日々を

安倍首相:受動喫煙対策を表明 ラグビーW杯視野

2016年10月10日 20時05分20秒 | タバコ
安倍首相:受動喫煙対策を表明 ラグビーW杯視野
2016年10月7日 (金)配信毎日新聞社

 他人のたばこの煙を吸う受動喫煙対策に有効とされる、公共施設や飲食店などを対象にした罰則を伴う新法について、安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、「2020年の東京五輪・パラリンピックや、19年のラグビーワールドカップ(W杯)を視野に、立法措置も含めて検討を進めていく」と述べた。松沢成文氏(無所属)の質問への答弁。
 国際オリンピック委員会や世界保健機関(WHO)は五輪・パラリンピック開催都市に「スモークフリー(たばこのない五輪)」を求めているが、東京には規制がない。
 松沢氏からの「(W杯前年の)18年は(法律の)周知期間とすると、17年に作らなければ間に合わない」との指摘には、塩崎恭久厚生労働相が「W杯までに着実に実効性が担保できるよう、早急に準備を進めたい」と答えた。【野田武】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涅槃仏あるいはメッチェン山と呼ばれる嵩山と和久羅山に登って

2016年10月10日 18時16分08秒 | 
涅槃仏あるいはメッチェン山と呼ばれる嵩山(左)と和久羅山(右)

松江の町の東側で中海の西岸にある嵩山(だけさん)と和久羅山(わくらやま)は一つの山塊をつくっています。この山塊はかつては松江の町のどこからでもみえ、それが人の寝姿にもみえるので、お釈迦様になぞらえて涅槃仏(ねはんぶつ)とか女性になぞらえてメッチェン山と呼ばれて市民に親しまれてきました。嵩山の山頂には布自伎弥(ふじきみ)神社があり、その参道を兼ねた登山道の登り口が東川津にありますが、今では紙谷の奥に駐車場が作られており、そこから登山道が整備されていて、幼稚園児も登っております。大人の足では約30分の歩きで山頂(標高331m)に達します。前日に雨が降ったときなどは、路面に顔を出している赤褐色の岩の表面の粘土が溶け出して滑りやすいので気をつけて下さい。登山道の途中からは松江の町と宍道湖が、平らな山頂の北東端からは中海と大根島、弓ヶ浜半島そして日本海と大山が一望できます。なお、和久羅山の登山道は西尾農道沿いの地点に登り口があります。
http://www.geo.shimane-u.ac.jp/geopark/dakesan.html

というところへ
今日は行ってきました。
というより、登ってきました。
73婆は、3年前、斐川町の高瀬山に登ったのですが
その時より、ぐっと、足力が↓↓で、
登りも、下りも、やらやっとでした。

頂上について、孫たちと遊ぶときは、走ったりもできるのに
下りの途中から、前向きでは下りられなくなって
後ろ向きでゆっくり下りたりしました。

嵩山は毎日見る山でしたので、ぜひ登ってみたかったので
ほんとに、良い思い出になりました。
上がってから、コーヒーも入れてもらえ、
最高でした。
やっぱ、食後のコーヒーは
最高ですね。
しかも、気持ちのいい風に吹かれて
おいしい空気の下で・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン