日々

穏やかな日々を

中国とWHOに陥れられた韓国の悲惨

2020年03月08日 23時47分49秒 | ウイルス
中国とWHOに陥(おとしい)れられた韓国の悲惨
新型コロナ拡散は中国の圧力が原因?日本も他人事ではない
2020.3.7(土) 古森 義久
世界情勢 中国 韓国・北朝鮮
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためソウルで防護服を着用して消毒剤を噴霧する韓国軍兵士(2020年3月5日、写真:AP/アフロ)
(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)
 韓国の新型コロナウイルス感染者数は、発生源の中国を除くと世界で最多となった。なぜ韓国でそれほど感染が拡大したのか?
 新興宗教団体の集会で一気に感染が拡大したことが伝えられている。だが、そもそもの最大の原因は、「韓国が中国政府の圧力によって中国からの入国者を制限しなかったこと」だという見解が、アジア情勢に詳しい米国の専門家によって公表された。
 韓国の文在寅政権が、感染拡大が明白となった中国からの入国者を制限しようとしたところ、韓国駐在の中国大使から強硬な抗議を受けて入国制限を中止した。そのことが今に至る韓国内での感染拡大を招いたのだという。
 日本も韓国同様に中国からの入国を受け入れ続けたことが、これほどの感染拡大を招いたといえる。韓国の状況は他人事ではない。
中国大使が「入国規制をしないように」

 以上の見解を述べたのは、ワシントンの保守系シンクタンク「民主主義防衛財団」(FDD:Foundation for the Defense of Democracies)の上級研究員で、韓国の外交や防衛、中韓関係の研究を専門とするデービッド・マックスウェル氏である。
 マックスウェル氏は、「中国の政治闘争戦略がコロナウイルスで打撃を受ける」と題する論考を執筆し、米国の週刊ニュース・評論サイト「ワシントン・エグザミナー」2月27日号に掲載された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナが襲う医療格差 日本と並ぶ長寿国イタリアの感染者5883人、死者233人に

2020年03月08日 23時40分34秒 | ウイルス
新型コロナが襲う医療格差 日本と並ぶ長寿国イタリアの感染者5883人、死者233人に
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト
3/8(日) 12:00
フィレンツェのヴェッキオ宮殿もガラガラ(写真:ロイター/アフロ)
欧州最大の感染国イタリア
[ロンドン発]新型コロナウイルスの流行で、欧州最大の感染国イタリアで7日、感染者は5883人、死者は233人となりました。与党・民主党のニコラ・ジンガレッティ党首も感染したことを公表しました。
イタリアの感染者数は下のグラフのように膨れ上がり、ミラノのある北部ロンバルディア州(人口1000万人)は4月上旬まで閉鎖される見通しです。英BBC放送が伝えました。
ローマを拠点にするジンガレッティ党首は「政治家だからハグすることが多いのは事実。自宅で自己隔離することを決めた」と話しています。新型コロナウイルスはこれまで豊かな北部を中心に流行していましたが、南部を含めた全国に広がったことで新たなステージに入りました。
日本の平均寿命は女性87.3歳、男性81.3歳。イタリアは女性85.3歳、男性80.8歳と同じように長寿国です。日本も新型コロナウイルス対策を一つ間違えるとイタリアの二の舞になりかねません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ、いろいろ、???

2020年03月08日 22時22分26秒 | ウイルス
日本の新型コロナの検査数は
韓国、中国に比べて、少ないのだけど
どうなんでしょうか?
不特定多数、或いは地域全員というような検査はしてない日本だから
陽性者が少ない?、
有症者でも、保健所は検査対象から外している、
医療機関も、積極的な検査はせず、発熱者なのに、検査せず、帰している。
韓国は車を止めて、載ってる人全員、検査している。
日本は7200件中 470人陽性者
韓国は18万1387件中 7134人陽性者
この違いはなんだろう?
日本の検査件数が少ない理由に、
検査実施をする側のスキルが十分ではないと当初印象付けられました。
また、クルーズの人の検査をするために、
検査体制がいっぱいになったから?と思ったり・・・・
有症者だけど、検査をしていない、
インフルエンザの検査もしていない発熱者
まだまだ、沢山社会活動をしている?
ウイルスにはウイルスを直接殺す薬がない、
どんな新型が現れようと、無理と我慢の生活はしないこと。
健康づくりを日々心掛けること。
そして早く、予防注射と、悪化予防薬の出来るのことを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「保険適用検査開始はまだ先」 千葉県、協議や説明必要 <新型肺炎>

2020年03月08日 22時21分16秒 | ウイルス
「保険適用検査開始はまだ先」 千葉県、協議や説明必要 <新型肺炎>
2020年3月6日 (金)配信千葉日報

 千葉県によると、県内でも約40カ所の「帰国者・接触者外来」をはじめとした病院で、民間機関への委託方式などで新型コロナウイルス感染の有無を調べる検査が可能になる想定だが、国との詳細な協議や医師会・各病院への説明が必要なため、6日から検査を受け付ける病院はない見込み。今後、検査実施を希望する病院と県が、個別に委託契約を結ぶことになるという。
 現状の検査は県衛生研究所が実施中。1日の検査能力は最大約120件で、実数は40~50件程度。各保健所の検査機器も活用すれば1日400件程度に増やせるため、各保健所の担当職員研修を急いでいる。こうした行政検査の拡充と、各病院での検査開始のどちらが早いかは未定という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】3日間、感染見過ごしか 熊本県、県内6人目の40代女性で 当初の検査見送り

2020年03月08日 22時12分17秒 | ウイルス
【新型コロナ】3日間、感染見過ごしか 熊本県、県内6人目の40代女性で 当初の検査見送り
2020年3月6日 (金)配信熊本日日新聞

 4日に新型コロナウイルスの感染が確認された介護職の40代女性について、熊本県は当初、本人や勤務先からの検査要望を受け付けなかった。結果的に3日間、感染を見過ごしていた可能性が高い。
 県や女性が勤める玉名市の介護老人保健施設「樹心台」によると、女性は2月29日、大阪市のライブに行き一緒に食事をした友人(高知市の30代女性看護師)から発症の連絡を受け、県有明保健所に1日朝から検査を要望。しかし保健所は、ライブから2週間たち、無症状である点などから「検査基準に該当しない」として検査を見送った。
 県にはその日の夕方、ライブに来ていた女性の別の友人(愛媛県愛南町の40代女性銀行員)が感染していた、と愛媛県から連絡が入った。この友人は女性と同じ無症状だったが、それでも県は検査に踏み切らなかった。
 一方、「樹心台」は2日と3日に「高齢者が集団で生活する場の職員。感染拡大の危険を考え、どうか検査をお願いしたい」と保健所へ依頼。入院した感染者の多くが無症状だとされる中国の状況も伝えたが、保健所の回答は変わらなかった。状況が一転したのは4日。大阪府の吉村洋文知事が会員制交流サイト(SNS)で「無症状でもライブ参加者全員を検査対象にする」と投稿。これを知った女性が再び保健所に検査を求め、ようやく検査に至った。樹心台側は「もう少し柔軟に対応してもらえたら良かったのだが…」と不満をにじませた。
 5日、記者会見した蒲島郁夫知事は「これまで以上に弾力性を持って検査を運用する」と強調した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の高校生ら58人食中毒 ノロ検出、ホテルの料理で

2020年03月08日 21時59分28秒 | 地域
福岡の高校生ら58人食中毒 ノロ検出、ホテルの料理で
2020年3月6日 (金)配信共同通信社

 福岡市は5日、同市中央区の「タカクラホテル福岡」で2月に開かれたテーブルマナー教室で、コース料理を食べた同市の高校3年生の男女54人と教員ら計58人が下痢や嘔吐(おうと)の症状を訴え、うち7人の便からノロウイルスを検出したと発表した。いずれも重症ではなく、全員が快方に向かっている。
 市は2月27日にホテルのレストランが提供した食事が原因として、今月5日午後6時から6日午後6時まで調理場を営業停止処分にした。
 市によると、2月27日のマナー教室に参加した高校生らは計212人。翌28日朝から相次いで症状を訴えたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空いた病院、そのまま学校に 異例の居抜き計画が進行中

2020年03月08日 21時56分11秒 | 地域
空いた病院、そのまま学校に 異例の居抜き計画が進行中
2020年3月6日 (金)配信朝日新聞

 移転で空いた病院を、支援学校の建て替えのための仮校舎として「居抜き」で利用する計画が、京都府内で進んでいる。調整は大詰めで、府教委は「同様の例は聞いたことはない。そのまま使える設備も多く、ありがたい」と話している。
 長岡京市の府立向日が丘支援学校は、同市を含む乙訓地域2市1町の肢体不自由や知的障害の児童生徒らが通う。一部2階建て平屋の現校舎は1967年の開校当初から使われており、すでに50年以上が経つ。
 老朽化に伴い、校舎の全面建て替えを検討していた府教委は、学校の敷地内に仮設校舎を設ける方法を模索。しかし、聴覚過敏の子もおり、解体や新築工事の工事音で児童生徒が体調を崩すおそれが懸念された。また、工事中は敷地内をスクールバスや送迎の車と工事車両が行き交うため、安全上の不安もあった。
 そこで、別の場所にいったん移転するための候補地を探していたところ、同校から約1・5キロ南にある済生会京都府病院(長岡京市)が、2022年に市内で移転する計画が判明した。
 府教委は23年夏にも病院に引っ越し、校舎の解体・建設工事を経て、27年夏にも元の場所に戻りたい考えだ。府教委と病院側は賃貸借について大筋で合意しており、詳細を詰めている。予定通り地上6階、地下1階の病棟をそのまま借りることができれば、「まなびや」の延べ床面積は、約8500平方メートルから約1万7千平方メートルに倍増する。
 同病院は、バリアフリー化されている上に厨房(ちゅうぼう)もあり、給食にもそのまま使える。病室を教室として使う見込みだ。
 府教委は、体育館やプールなどの確保について、近隣の学校の施設を借りられるかどうかを含めて、地元の自治体とも協議したいとしている。(小林正典)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高知】幡多全域に医療ネット

2020年03月08日 21時39分26秒 | ウイルス
【高知】幡多全域に医療ネット
2020年3月6日 (金)配信読売新聞

ニュースメールを登録する
 3市町加入 患者情報など共有
 宿毛市と大月町、三原村で運用される地域医療情報ネットワークに四万十市、土佐清水市、黒潮町が加わり、幡多地域全てに情報網が拡大することになった。
 名称は「はたまるねっと」。病院や歯科、薬局などがオンラインで結ばれ、各自の患者や利用者のデータを閲覧できるシステム。
 患者らの同意が必要だが、データの共有で緊急時の参考になるほか、無駄な検査や投薬を防ぐことができる。県内の中東部で稼働している医療情報システム「高知あんしんネット」とも連携する。
 2018年4月に始まった宿毛市など3市町村のネットワークには、1月末現在で病院や薬局、介護施設などの計39事業所が入会。個人データの開示に同意している患者や利用者は5653人で、3市町村の人口の20%に当たる。
 全国にも同様の取り組みがあるが、厚生労働省は対象地域の加入目標を人口の10%としており、加入率は高いという。四万十市、土佐清水市、黒潮町は順次入会を受け付けており、今年10月末で75事業所、地域人口の5%に当たる2831人の参加を見込む。
 事業者向け説明会も始まった。2月26日には四万十市の幡多医師会館で、医療機関や介護施設を対象にした説明会があり、約130人が参加した。
 旗振り役を務める大井田病院(宿毛市)の田中公章院長は「はたまるねっと」の活用法を説明。手術の際、他の診療施設から送られたデータを参考にスムーズに執刀できたり、介護施設から床ずれで悩む患者の患部の画像を送ってもらうことで適切なアドバイスが可能になったりした実例を紹介していた。
 問い合わせは、はたまるねっと事務局(0880・63・0730)へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン