日々

穏やかな日々を

透き通るピンク

2020年03月19日 23時35分34秒 | 草花


この美しい椿の花の木が3mにもなった。
半透明のあわいピンクが
濃い緑の葉をバックに
多く咲き始める。
よくない心情を薄く消していき
しずかな時間を呼んで
新しいタイプの癒しになる。
癒された無心状態と言ったら大げさかな?
それぐらい、透き通り、
汚れなき
色なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID-19、潜伏期間中に2次感染か 北大報告

2020年03月19日 23時30分42秒 | ウイルス
COVID-19、潜伏期間中に2次感染か 北大報告
専門誌ピックアップ2020年3月19日 (木)配信 呼吸器疾患感染症その他

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染者と被感染者のペアから発症間隔を推定。既報の研究論文と症例報告から第1次症例(感染者)と第2次症例(被感染者)の発症日を収集。データの信頼性を主観的に等級付けし、データセット全体(28組)およびデータの確実性が高いペアのサブセット(18組)を対象に解析を実施した。感染がいまだに拡大期にあるため、データの右側切断を調整した。

 データセット全体を解析した結果、発症間隔は4日(中央値、95%CI 3.1-4.9)と推算された。確実性が高いデータのみに限ると4.6日(同3.5-5.9)だった。この発症間隔は既報の潜伏期間(平均約5日)とほぼ同じかそれより短いことから、第1次症例の発症前に多くの2次感染が発生している可能性が示唆された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵炎治療薬に治療効果か 新型コロナ感染症

2020年03月19日 23時14分15秒 | ウイルス
膵炎治療薬に治療効果か 新型コロナ感染症
2020年3月18日 (水)配信共同通信社

 東京大の研究チームは18日、既存の膵炎(すいえん)治療薬「ナファモスタット」で、新型コロナウイルス感染症の治療効果を得られる可能性があると発表した。感染初期にウイルスが人の細胞に入るのを防ぐ働きがあるとみており、国立国際医療研究センターなど複数の医療機関で、人への試験的投与を含む臨床研究を予定している。
 コロナウイルスの仲間の中東呼吸器症候群(MERS)では、既に同様の効果を確認していた。成分が似ている別の膵炎治療薬「カモスタット」については、ドイツの研究チームが同様の指摘をしているという。
 東大医科学研究所の井上純一郎(いのうえ・じゅんいちろう)教授らが二つの薬の効果を実験したところ、ナファモスタットの方がより低い濃度でも新型コロナの感染を防ぐ傾向がみられた。
 細胞にウイルスが侵入するのに間接的に関わるタンパク質を働かなくさせるため、感染しにくくしたり、感染した細胞が増えたりするのを防ぐと期待できるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請

2020年03月19日 23時09分08秒 | ウイルス
WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請
2020年3月17日 (火)配信AFPBB News

【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は16日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いのある患者全員を検査するよう各国に呼び掛けた。WHOはまた、中国を除く世界の感染者数と死者数は中国を上回ったと明らかにした。
 WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は、スイス・ジュネーブでの記者会見で、「目隠しされたまま炎と闘うことはできない」と言明。WHOは各国に対し、「検査、検査、検査。疑いのある患者全員を検査するよう」勧告していると述べた。
 テドロス氏はさらに、「この1週間でCOVID-19患者は急増した」と指摘。同ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を「現代を特徴づける世界的な衛生上の危機」と評した。
 同氏によると、感染者と死者の人数はいずれも、昨年12月に初めて新型コロナウイルスが発生した中国を除く世界で、同国を上回った。【翻訳編集】 AFPBB News
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険適用の検査進まず 全体の3%、新型コロナ

2020年03月19日 22時56分33秒 | ウイルス
保険適用の検査進まず 全体の3%、新型コロナ
2020年3月18日 (水)配信共同通信社

 厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの検査に関し、公的医療保険の対象となった6日から16日までに保険適用で実施されたのは413件と明らかにした。医師が必要と判断した場合には保健所を通さずに行えるようになったが、同期間に実施された検査全体の約3%にとどまり、進んでいない。
 患者数の少ない地域もあるため、これまで通り、都道府県ごとにある地方衛生研究所を中心に「行政検査」で検査を実施している自治体が多いとみられる。
 厚労省は自治体の報告をもとに件数を集計しており「今後増える可能性がある」としている。
 検査はPCR法と呼ばれ、ウイルス感染の有無を調べる。6~16日に実施された検査は全体で1万4275件。このうち大学や民間の検査会社が保険適用で実施したのは計413件だった。
 衆院厚労委員会で厚労省が明らかにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪相のギリシャ出張に反対 新型コロナで野党

2020年03月19日 22時46分17秒 | ウイルス
五輪相のギリシャ出張に反対 新型コロナで野党
2020年3月18日 (水)配信朝日新聞

 立憲民主党などの野党統一会派と共産党は17日の参院議院運営委員会理事会で、東京五輪の聖火の引き継ぎ式に出席するための橋本聖子五輪相のギリシャ出張(18~20日)について、欧州での新型コロナウイルスの感染拡大を理由に反対した。
 野党筆頭理事の斎藤嘉隆氏(立憲)は記者団に「ギリシャ国内はかなり混乱している。ある程度の人数で行き、万が一のことがあると、むしろ五輪開会に赤信号がともる」と語った。議運理事会の与野党合意がなくても閣僚の海外出張はできる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク増産、残業規制の例外も 厚労相「健康に留意を」

2020年03月19日 22時43分50秒 | ウイルス
マスク増産、残業規制の例外も 厚労相「健康に留意を」
2020年3月18日 (水)配信朝日新聞

 厚生労働省は17日、新型コロナウイルスの感染拡大でマスクや消毒液などの緊急増産におわれる企業があることを念頭に、残業時間規制の例外とする場合があるとして、企業からの相談に応じるよう各地の労働局に通知した。
 残業時間の罰則付き上限規制は昨年4月(中小企業は今年4月)から施行。月45時間、年360時間が原則で、労使が合意する場合も「月45時間を超えるのは年6カ月まで」「休日労働を含めて月100時間未満」などの上限を設けた。
 ただし労働基準法には以前から、災害など臨時の必要がある場合は、労働基準監督署の許可をとるなどすれば、事実上この残業規制を超えて労働者を働かせることができる規定がある。どのような場合に許可を出すかは「個別に判断する」(厚労省)という。
 加藤勝信厚労相はこの日の閣議後会見で、マスクの増産にあたる企業などから残業時間の問い合わせが多くあるとして、残業規制の例外となる規定に言及したうえで「健康確保にはしっかり留意していただかなければならない」と話した。
 しかし、労働組合の中央組織・連合によると、3月4、5日に実施した新型コロナウイルスに関する緊急相談ダイヤルには、「マスクメーカーの工場勤務。2月から休日はなく、泊まりも多く、このままでは死んでしまう」(50代男性)という声も寄せられた。(滝沢卓)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うつるから」感染装いマスクせずせき 駅の業務妨害の疑い 雲南市木次

2020年03月19日 21時58分12秒 | ウイルス
「うつるから」感染装いマスクせずせき 駅の業務妨害の疑い 雲南市木次
2020/3/14

 新型コロナウイルスの感染者を装い、雲南市木次町にあるJR木次線木次駅でマスクをしないでせきをするなどして駅員の業務を妨害したとして、雲南署は14日、出雲市塩冶町の無職狩野仁容疑者(44)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。

 逮捕容疑は、13日午後0時半ごろ、木次駅構内にある雲南市観光協会の職員に対して、「駅の窓口が閉まっているのは自分がコロナウイルスに感染していて不審者だからか」「1メートル以上離れないとうつるから」などと言い、マスクをしない状態でせき込み。複数の駅員に駅舎を除菌作業をさせるなどして業務を妨害した疑い。雲南署によると、狩野容疑者は容疑を認めているという。感染の有無を調べる検査を受けたことはないと話しているという。

 三島稔駅長によると、駅員4人が、待合室のベンチや入り口のドアをアルコールで消毒した。駅舎の防犯カメラを確認したところ、狩野容疑者は切符を買うそぶりはせず、駅舎内を歩き回ったり、ベンチに座ったりしていた。利用客はいなかったという。三島駅長は「あまりにもひどすぎる。これから桜のシーズンだけに、良くないイメージがつくのが心配。利用客や駅員の安全を考え、消毒を指示した」と話している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間で終了は1355校 公立の一斉休校、文科省

2020年03月19日 21時51分28秒 | ウイルス
2週間で終了は1355校 公立の一斉休校、文科省
2020年3月18日 (水)配信共同通信社

 新型コロナウイルスの感染防止を目的とした一斉休校を巡り、文部科学省は17日、安倍晋三首相が要請した2日から2週間後の15日までに休校を終えた公立の小中高校などは、全国で1355校だったと発表した。休校していない学校は347校だとも明らかにした。
 全国の都道府県や政令市、市区町村に報告を求め、17日正午現在で約1700の自治体が運営する約3万3千校について状況をまとめた。このうち8日までに休校を終えたのは5校で、9~15日に終えたのは1350校だった。
 また、小学校を休校した1689の自治体について、子どもの居場所を確保するための取り組みを調査。10日現在で、6割に当たる1074の自治体が学校の空き教室を使って放課後児童クラブ(学童保育)を拡充したり、休校中の学校で子どもを受け入れたりするなどの対応をした。
 学校の教職員が学童保育運営を手伝うことも想定されており、実際に約1万4千人が協力した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「感染力」数値で公表、休校・自粛の判断材料へ…19日専門家会議

2020年03月19日 21時46分33秒 | ウイルス
「感染力」数値で公表、休校・自粛の判断材料へ…19日専門家会議
2020年3月18日 (水)配信読売新聞

 政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が、19日の会合で国全体の「実効再生産数」を公表する方向で調整していることがわかった。この値は、ウイルスや細菌などの感染力を数字で示すもので、1人の感染者がうつす平均人数を表す。政府に対し、全国の小中学校、高校などの一斉休校や大規模イベントの自粛要請などを継続するかどうかを判断する材料の一つにしてもらう考えだ。
 この値は、感染者数や、感染者の増える速さなどをもとに推計される。同会議が9日に示した見解では、国内では現在1程度で推移しているという。1人の感染者が複数の人にうつせば1を上回り、感染が拡大する。他人にうつさない感染者が増えれば、1を下回り、収束に向かう。1ならば、現状と変化がない状況が続く。
 厚生労働省などによると感染拡大につながる恐れがあるクラスター(小規模な感染集団)は17日正午時点で、8都道府県の13か所。厚労省と自治体は、クラスターを早期に発見して対策を取り、感染者を見つけた際、周囲の人に、健康状態に注意するよう求めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ:新型コロナ対策 全国民に現金給付 「リーマン」超す額検討

2020年03月19日 11時37分45秒 | ウイルス
新型コロナ:新型コロナ対策 全国民に現金給付 「リーマン」超す額検討
2020年3月18日 (水)配信毎日新聞社

 政府・与党は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月にも策定する緊急経済対策として、国民1人ずつに現金を配る「現金給付」を盛り込む調整に入った。リーマン・ショックを受けた景気刺激策として、2009年に1人当たり1万2000円の「定額給付金」を配布したケースがあるが、今回は低迷する消費の底上げに向け、それを上回る金額の給付を検討する。
 安倍晋三首相は17日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、経済対策について協議した。岸田氏は会談後、記者団に「首相の意向をうかがい、大筋の方向性では一致した」と説明した。
 麻生内閣時の09年に配布した定額給付金は、1人当たり1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)で、総額約2兆円規模となった。ただその際には「現金を使わずに貯金に回され、消費の下支えにつながりにくかった」との指摘もある。政府・自民党内では09年の規模を上回る給付を行うことで消費の向上につなげる案が強まっており、安倍首相は17日の自民党両院議員総会で「厳しい状況の経済をV字回復させなければならない。そのための思い切った、強大な、経済政策を前例にとらわれず、大胆に練り上げていこう」と発言。党幹部は「思い切った額が必要だ」と述べた。
 そのため、現金給付を柱とする新たな緊急対策の全体額も大規模になる見通しで、岸田氏は16日の記者会見で財政措置額13・2兆円だった19年末の経済対策に比べ「はるかに超える規模が求められている」と指摘。党幹部は「少なくとも15兆円にはなるだろう」と語る。
 経済対策を巡っては、与野党から消費税率の引き下げを求める声が上がっている。ただ、自民党幹部は「19年10月に導入して業者がようやく10%に対応したのに、また減税したら現場が混乱する。一度下げた税率を戻すのも大変で効果が出るまで時間がかかり、二重、三重の意味で難しい」と慎重姿勢を示した。
 一斉休校で影響を受けた子育て世帯に限定した現金給付や、キャッシュレス決済のポイント還元制度の拡充などを求める意見もあるが、対象が限定的なことや高齢者への恩恵が少ないとみられる。そのため、政府・与党は対象の「幅広さ」と「即効性」を考慮して、現金給付に傾いている。自民党は3月末にも現金給付を柱とする経済対策の提言をまとめる方針。【飼手勇介】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘

2020年03月19日 11時14分11秒 | ウイルス
新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘
2020年3月18日 (水)配信AFPB News

【AFP=時事】新型コロナウイルスの予防策としてマスクや手袋を着用することについて、専門家らが17日、大半の人にとっては効果がなく不必要であると指摘した。さらに、使い方によっては感染をより速く拡散させる恐れすらあるという。
 イタリア、スペイン、フランスなどで、ほぼ全面的な封鎖措置が講じられるなか、世界保健機関(WHO)の勧告は世界的な流行が始まってから変わっていない──手洗いをし、顔に触れず、人混みに近づかないようにすることだ。
 WHOによると、自分自身や看護対象者に感染の疑いがある場合は、公の場での防護マスク着用が望ましいという。この場合、できる限り外出を控えることが求められている。
 世界は現在、医療専門家向けのマスク不足に直面しており、パンデミック(世界的な大流行)が長引くことで、この問題がさらに悪化する恐れもある。だが、マスクに関する専門家らのメッセージがすべての人々に届いているわけではない。
 フランスのオリビエ・ベラン(Olivier Veran)保健相は16日、「通りを歩く人の多くがマスクをしている。これは保健省の勧告に該当する措置ではない。保健省の窓から見える光景に驚いている」と述べている。
■マスクの汚染
 マスクをめぐっては、いくつかの問題があると専門家らは指摘する。医療専門家らの間で最も必要とされる在庫が急速に消費されていること、そして着用している人々に安全に対する誤った意識を与えることだ。
 例えば、マスクを着用する人の多くにみられるのは、最初に入念に手を洗い、気密性を確保し、いったん着用したら触れないようにするという公式の勧告に従わない姿だ。
 仏保健当局のジェローム・サロモン(Jerome Salomon)氏は、「人々は常にマスクの位置を調整し直しているが、それによってマスクが汚染される可能性がある」としながら、ウイルスへの暴露によって確実にマスクへの付着も起きると指摘する。
 手袋も同様だ。予防効果を大幅に高めるどころか、着用者を感染させる恐れすらある。米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)の専門家アメシュ・アダリヤ(Amesh Adalja)氏は、AFPの取材に「顔に触れるのを止められないなら、手袋は何の役にも立たない」と説明する。
 2015年に医学誌「米感染制御ジャーナル(American Journal of Infection Control)」に発表された研究では、人々が顔に触れる回数は1時間に平均20回に上ることが明らかになっている。
 アダリヤ氏は、「手袋は手洗いの代わりにはならない」として、手術用手袋は医療機関内でのみ使用するべきだと念を押した。
 ベラン保健相も「手袋をしている人は、手を洗わなくなる」と述べ、注意を促している。【翻訳編集】 AFPBB News
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、アビガンを採用 有効性を臨床研究で確認

2020年03月19日 11時05分03秒 | ウイルス
中国、アビガンを採用 有効性を臨床研究で確認
2020年3月18日 (水)配信共同通信社

 【北京共同】中国科学技術省は17日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の治療に関し、日本でインフルエンザ薬「アビガン」として知られるファビピラビルの有効性を臨床研究で確認し、政府の診療方針に正式に採用する方針だと発表した。
 アビガンは富士フイルム傘下の製薬会社「富士フイルム富山化学」(東京)が開発した。日本でも新型ウイルスによる肺炎の治療のため患者への投与が2月から始まっている。新型ウイルスやインフルエンザウイルスのような「RNAウイルス」の増殖を抑える効果が期待されている。
 また国営中央テレビによると、中国軍のシンクタンク、軍事科学院の医療部門は16日、新型ウイルスのワクチンの臨床試験を開始した。
 中国では、ファビピラビル関連の特許について2016年に富士フイルムとライセンス契約を結んだ浙江省の大手製薬会社、浙江海正薬業が今年2月に中国政府の認可を取得し、量産に乗り出している。
 科学技術省によると、広東省深☆市と湖北省武漢市の病院で感染者に投与した結果、短期間で陽性から陰性になり、発熱などの症状も軽くなったという。科学技術省幹部は「安全性が高く、治療の効果は明らか」として、治療に本格的に用いるよう関連部門に正式提案したとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コロナばらまく」50代男性、入院先で死亡

2020年03月19日 10時47分46秒 | ウイルス
「コロナばらまく」50代男性、入院先で死亡
2020年3月18日 (水)配信読売新聞

 新型コロナウイルスに感染した後、「コロナをばらまく」などと言って飲食店に出かけていた愛知県蒲郡市の50歳代の男性が18日、死亡したことが県への取材でわかった。
 県によると、男性は今月5日に入院当初は無症状だったがその後、症状が悪化し、治療が続けられていた。
 男性は同4日夕に陽性と判定され、保健所から自宅待機を求められたが、同日夜に市内の飲食店2軒に立ち寄っていた。同12日には、2軒目に訪れた店の女性従業員の感染も確認された。店側は13日、県警に被害届を提出。県警は業務妨害容疑で捜査している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県、検査や診療態勢を拡充へ 新型コロナで島根大などと協力

2020年03月19日 06時32分18秒 | ウイルス
島根県、検査や診療態勢を拡充へ 新型コロナで島根大などと協力
2020年3月16日 (月)配信中国新聞

 新型コロナウイルスの広島県内での感染拡大に備え、島根県は相談、検査、診療の態勢づくりを加速させている。広島、山口、岡山県の感染者が相次いで見つかったこともあり、島根大や県医師会などの協力を得て受け入れ枠の拡充を急ぐ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン