茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

やっと植え付けた夏野菜

2016-05-16 08:39:37 | 家庭菜園




これだけしか植えるスペースがなくなってしまった。

ナス3本、キュウリ2本。ミニトマト1本。ピーマン2本。



てなしインゲン。いんげん好きなので初挑戦。



ちょうど1週間でこんな状態。



イタリアンパセリ。手前は小葱。半分は切り取った後です。



収穫中のきぬさや。奥がスナップえんどう。



今日の作業はこちらの植え付け。



今年は練習のつもりで、徐々に畑スペースを広げる予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日作ったもの

2016-05-16 08:36:42 | 今日の献立


魚すり身に蓮根を入れてさつま揚げ



カリフラワーのピクルス



フキの煮物



レンコンきんぴら

あとから気づいたけど

カリフラワーは唐揚げで食べたかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2016-05-16 08:33:11 | 今日の献立


◆・レンコン入りさつま揚げ
 ・クリームチーズ
 ・ピクルス
 ・五目豆
 ・いかなごくぎ煮
 ・ふき煮物
 ・小松菜、きぬさや、油揚げの味噌汁
 ・ヨーグルト、パイナップル
 ・梅干

梅干しは主人が嫌いなので、我が家の食卓に出る機会はないです。
頂き物の中に入っていた梅干し、久しぶりに食べます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする