goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

今日は不安定な天気

2021-08-25 10:21:21 | 今日の献立
今朝



◆・コーンと空心菜炒め
 ・きゅうり竹輪、ミニトマト
 ・シシャモ、茗荷甘酢漬け、酢ばす
 ・つきこん煮物
 ・納豆
 ・味噌汁(カボチャ、しめじ、空心菜)
 ・梨



夫にはシシャモ二尾つけました。
庭からの胡瓜はこれが最後のようです。



雨が多いから空心菜次から次に育っています。


庭の姫イワダレソウがお盆前に刈ったはずなのに、もう伸びてきたので
昨日の夕方刈り込みました。
まだ全部終わってないけど、今日は雨が降ったので残っている分ができません。



いつも虎刈り



切り戻しておいたベコニアが少しずつ伸びてきました。



シュウメイギクの蕾がたくさんついてます。



ここには、女郎花とワレモコウが植えてあるけど、
場所が悪いようで毎年生育がいまいちです。



ヤマボウシの実、毎日落ちるので拾って片づけるのが間に合いません。



庭に放置の大鉢に、今年はベコニアを植えました。



斑入りススキ、萩が広がりすぎて隣の塀を飛び越えていたのでひもでまとめました。

足長バチが大きな巣を作っているのを発見。
まだ夫には言ってないけど、何とかしないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする