茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

今日のミッション

2022-05-17 09:50:08 | 今日の献立
今日は、孫の剣道の日です。
先週は月曜日しか出勤していない娘の仕事は全く進んでいなくて
昨日から出勤した娘は、仕事に忙殺された様です。

習い事の日は半休取る予定にしていた娘ですが
今の状況ではそれが無理というのです。
剣道をお休みにしてもいいか孫に聞くと、悲しそうだったというので
(前週も弟の発熱でお休みとなっている)
今日の習い事の送迎とこども園の二人の孫のお迎えをお願いされました。
こども園には、一回娘と行って練習済みですが、二人を迎えに行って
車で30分弱の習い事の場所までの移動
その後、1時間くらい下の孫とどこかで待っていないとなりません。
一人ではちょっと荷が重いので、夫にもお手伝いを頼み
二人で行ってくることになりました。


孫には、日曜日にもらってきたイチゴを持って行ってあげましょう。



小粒でも、ちょっとすっぱくても、イチゴというだけで孫が喜ぶのは確実です。


今朝



◆・赤飯
 ・茄子とピーマンの煮物
 ・ひじき煮物。きゃらぶき
 ・ピクルス
 ・大根とかにかまのサラダ
 ・味噌汁(ミツバのかき玉)
 ・メロン



副菜は、いつも通り野菜中心

昨日作った赤飯



最初は5合蒸かそうと思ったのに欲張って8合にしたら
豆が少ない赤飯になってしまいました。
でも赤飯好きの夫は、喜んでいました。
少し娘宅へも持っていきます。

天気は曇り、このまま夕方まで雨が降らないことを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする