茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

セーブした買い物

2021-11-30 09:47:33 | 今日の献立
昨日は10%割り引きにつられて買い物に行ってきました。
たくさん買わないように注意しながらの買い物です。
セルフレジでするのですが、何とか割引で1万以内に収まりました。



この中には、昼ご飯用のおかずはありません。

昼は残り物とおにぎりで一人済ませました。ちょっと節約ね!
アッ!おにぎりの中身一つには買ってきた鮭ほぐし身を使いました。



あとから昼に戻った夫には、先日トヨタでいただいたレトルトカレーでした。


今朝



◆・鰤大根
 ・かまぼこ、人参糠漬け
 ・納豆
 ・ブロッコリー、トマト
 ・けんちん汁

けんちん汁は最後一人分だけ残ったので
今朝は白菜を追加して二人分にして食べました。



鰤大根は昨夜作ったもの
買ってきた鰤あらには煮物汁が付いていました。
それを水で薄めただけの味付けです。美味しかったです。



ちょっとずつ野菜も添えました。

たまにしかいかない買い物なので、いろいろ買いたくなります。
生協宅配でも品物が届くので、野菜があればなんとかなるのです。
生協では野菜をほとんど買いません。

11月最終日です。
明日からは、徐々に気ぜわしくなるのでしょう。
オミクロン株が猛威を振るわないといいんですけど・・・
娘たちもお正月は夫の実家大阪に孫の顔を見せに行く計画と
言っていたけど、不安になるニュースです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作り置きは強力 | トップ | 九州への旅①(11月14日~19日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。