大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

秋の夜長のおススメを

2009-10-30 23:40:34 | メニュー
今月は、ブログ開始以来の更新っぷりですなぁ。
我ながら驚いております。いつまで続く?

書くべきネタが絶えないせいもありますが、みなさんの反応もまた多いのがうれしくて、調子に乗っているせいもあります。
単純にノリやすいだけのB型?

わかったのは、シンプルに、ウマいものをご紹介するのがなによりだ、と。
そこでディナーの傑作を、今日も。


秋の夜メニュー「ポークのプルーン煮込み」です。
どうです、美味そうでしょう。ええ、ウマいですよ。
パンとともにディナーのメインとしても、これで呑んでも。
なかには、お肉とフルーツの組み合わせに驚く方もいるのでは?
いえ、これが最高なんですな。繰り返し召し上がる方もいるくらいです。
フルーツの香りが肉臭さをやわらげ、しかも適度なコクを加えてくれるのです。
先入観を取り払い、ぜひ味わってみてください。
(ちなみにこの一皿は、おひとりさま向けに少なめの盛り付けになってます。
 ボリュームなどご相談ください。心配ご無用。)

最近文章が長く、クドくなりがちなので、今夜はこのへんで。ではまた。

                         (M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大バウム小バウム

2009-10-30 00:10:02 | メニュー

さぁ、バウムクーヘンファンのみなさま、お待たせしました。
焼きましたよー。金曜日からスウィーツメニューに加わります。
(切り口の層が見えないと、なんだかわかりませんなぁ。)

「おお、3つも!こりゃ余裕じゃん」とはいかないのです。あしからず。
じつは、小さめの2つは、ご注文品なのです。
退職されるので、お世話になった方に渡したい、とのことで。
ご注文くださった方が茅野を離れてしまうので、わたしたちもとても残念なのですが・・・。
茅野での最後のオーダー、ありがとうございます。お元気で!


大麦小麦では、お菓子・デコレーションケーキのご注文も承ってますよ。
召し上がる人数、お味の好み、ご予算など、ご相談くださいね。
(ちなみに、今回のバウムはシナモン抜きで、とのことでした)
仕入れ・仕込みの都合上、3日前までにご連絡いただけると、ありがたいです。
あ、バウムの場合は、ヒジョーに手間がかかるため、1週間前までに。
ご注文、なんなりと。お待ちしております!


そしてランチメニュー、11月4日までは・・・

◎豚の大判カツレツ チーズ&レモンを添えて  1000円
  (玄米入りごはんorパン、副菜、デザート、コーヒーor紅茶付)

◎豆ときのこのベジタブルカレー 950円
  (副菜、デザート、コーヒーor紅茶付)

いわゆるトンカツとは、ひと味違う。
カットしたお肉を叩いて伸ばした薄切りカツレツです。カリッとした食感に、削ったパルミジャーノがコクを加えます。お好みでレモンを絞って・・・
どうです、たまらんでしょう。これにビールがあれば・・・(いい加減にせい!)

きのこって、スゴい食材ですよね。
食感、ダシ感、それぞれのきのこに特徴があって、存在感がある。
お肉なしでも満足感が得られる、スゴい奴。
たんぱく質はお豆で。最強のカレーですよ、こりゃあ。


紅葉がすすんで、八ヶ岳の陰影がくっきり。つい先日、山頂には初雪。
お店のちょっと上の長円寺のもみじも、見ごろをむかえたようですよ。
紅葉狩りシーズン、大麦小麦でお食事など、いかがでしょう?
ほんとうに、秋は駆け足です。

                          (M)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする