
あけましておめでとうございます㊗️🎉
2022年、昨年よりは良い年でありたいものです。
でも、この20年間で明るく華々しい希望は持てない世の中になってきたと感じます。
地味でも個人的な幸せや楽しみが少しでもあれば、それでヨシとしようじゃありませんか?
今年、なんと大麦小麦ちゃんはハタチになるのです!
6月に20歳になるのですよ〜〜
ワーオ!
これも、長い目で見てくださるお客様のおかげです。
ある意味、老舗カフェに近いのでは。。。
いつまでも素人みたいな店ですが、これからもご贔屓に!
仕事始めの今日1/2、ランチタイムは貸し切りでした!



なんとお向かいご一家が貸切金婚式をしてくれました〜
何かと気にかけてくださるTJMさん、おめでとうございました❣️
なんせお向かいですから、そしてサービス精神旺盛の息子さんですから、子供たちとバッチリ飾り付け‼︎
良いパーティーでしたね〜
(ちなみにこのしめ飾りもTJMさんが作ってくれたのです)
こちらも良い時間でした。ありがとうございました❣️



明日1/3は11:30オープン、4日からは平常通りの営業です。
☆ただいまお席を制限しております。
グループはご家族以外は4名さままで。
ご家族はそれ以上でも入れます。
☆長野県からの要請で、お客様にも検温をお願いすることになりました。
ご協力ください。
☆寒い時期はお客様が少ないと早く閉めることもあります。
ぜひお電話でご確認ください。
☆1/3(月)〜5(水)のランチメニュー
今週は3日間です。
こちら↓をご参考に!

〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
昨年、諏訪地域でリアル神仏習合を復活させようというプロジェクトが発足されましたね!
明治時代の廃仏毀釈運動でバラバラになった神宮寺由来のたくさんの仏像、経典などはその後諏訪じゅうの何軒ものお寺に引き取られ、大事に祀られてきました。
それを御柱年の今年、ご開帳しようという動きがあります。
昨年の発表会見では、秋宮にお坊さん何人もが神職の方々と一堂に会していまして、んもおナミダ出ちゃいそうになりましたよ❣️
そのプロジェクトの一環として、「ときどき神職 ぼうずめくりカレンダー」が発売されました!

こむぎは、まんまと佛法紹隆寺さんで購入。
こちら、なかなか文言が良くて、諏訪大社や八剱神社、手長神社の宮司さんや諏訪のいくつものお寺のご住職の日々を大切に過ごすための言葉が日めくりで散りばめられています。

今日は2日。岡谷照光寺さんの言葉。
うーん、選ぶ方向で万事決まるかと思いきや、選んだ先でのかかわり方ですか。。。
そして歩み出したら自分だけの道になる。
ふと足を手を少し止めて、この日めくりを眺めてみたら、良い時間が流れるかもしれませんよ〜
発売先は貼り付けたサイトから見てくださいね!
(この毎日の冷え具合、御神渡り期待できそう!寒いのも我慢します!)