明日6/24はムギクラブルーイング試飲会です!!
今日、ムギクラブルワー田村さんが樽生とボトルを納品してくれました〜
上が今までの定番品、下の和イラストは新商品、酒米を使ったラガー。
どれも全て美味しい。
ほんとに上手に作ってくれますね〜
田村さん自ら説明をしてくれます!
こういうのは貴重だよね〜 ぜひ、これからの諏訪のクラフトビール界を担うであろうブルワリーの生の声をお聞きください!
詳細は、フライヤーを見てください。
要予約、まだお席少しあります。
明日は暑いみたいですから、ビールもおいしいですよ!
026673539までご予約お待ちしてまーす。
☆6/23(金)〜28(水)のランチメニュー☆
①南部風フライドチキン
②エビのパセリジェノベーゼパスタ
③白身魚とズッキーニのココナッツカレー
④スコーンセット
フライドチキンといえど、まあチキンカツ。
以前、ヨーグルトや生クリームでマリネして揚げた鶏むね肉がしっとりとやけに美味しくてですね、ちょっとランチにしてみました。
ラタトゥイユ入れておかずっぽく。
フライドチキンて、発祥は奴隷だった人たちが、白人の食事の白人が食べない捨ててた部分を油で揚げて食べてたってことみたいですね。
そうやって産まれた食べ物ってたくさんあるんでしょうね。
イキの良いパセリがたくさんあったときは、パセリバターかパセリジェノベーゼ。
チーズたっぷり入れまっせ〜
ズッキーニもだいぶ安く太くなってきましてね、このカレーにはスパイス炒めしたぶつ切りズッキーニが煮込まれてます。
夏!
ちょっといいお弁当も作ります。
ひとつ1870円。
オードブル盛り合わせもやります。
いずれにしてもテイクアウトは、1週間くらい前にご予約いただけたらありがたいです。
お電話でご予約くださいね!
☆7月から、誠に心苦しいのですが、値上げいたします。
ランチチケット、ビールチケットなど、6月中なら今の値段で買えます。
お得ですので、どうぞお求めくださ〜い!
〈今週の一曲です〉のコーナー
今日6/23は沖縄慰霊の日。
信州にいると、沖縄は、沖縄戦は遠いです。
目の前の八ヶ岳や美しい山々に、悲しい記憶は消されてしまいそうになります。
けれども、沖縄について若い時少し勉強したこと、訪れた場所、感じた事など思い出しています。
今まで、沖縄や八重山諸島には5回ほど訪れていますが、惹きつけてやまない文化の一部には地上戦がありマラリアで多くの人が亡くなっていたり依然として基地問題は沖縄の人を苦しめている。
そういう事実の元、沖縄を感じるようにしています。
沖縄民謡を貼り付けようとYouTubeを見ていると、
20歳のとき波照間島で出会った周二さんの声が聴きたくなりました。
そのころ波照間では、旅人や旅行者で小遣い稼ぎのバイトする人なんかが島の人と仲良くなり、島の人のお宅に夜な夜な遊びにゆき、八重山民謡でカチャーシーしたり、スナックで遊んだり、夜中の製糖工場に見学に行ったり、浜でビーチパーティーしたりしてたものです。
私も滞在が3週間とかなっていたので、島のいろんな方に遊んでもらったり、バイト紹介してもらったり、友達ができたり。
その中に、おっとこ前の後冨底周二さんがいたんですよ!たぶん35歳くらいだったかなあ。
八重山民謡の名手で、三線も素晴らしくうまく、
でも私達の前では泡盛(だいたい幻の波照間産泡盛、泡波でしたがね)浴びて、上機嫌でした。
そのころは盛り上がってたことしか覚えてないけど、少し大人になった20代後半くらいか、高円寺の老舗沖縄料理屋「抱瓶」さんに、周二さんライブの告知が。
結局見れなかったですが、その後YouTubeで観たりして、
とても素晴らしい唄者(うたしゃ)だったんだなあと。
たまに聴いています。
ほんとにお家で唄ってるみたいですね。
あえてこちらを貼り付けました。
もうあのギラギラした周二さんではないけれど、燻し銀の魅力がありますね。
どこまでも伸びた声に乗って、パイパティローマまで行ってしまいそう。
周二さんは、2018年5月に亡くなりました。63歳とは早すぎます。
また聴きにきますね。
(その後、伊豆諸島青ヶ島で働いていたとき沖縄の大工集団がいて、唄者もいて三線を選んでいただき買ってのでした。こむぎ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます