今週の野菜BOXに「ソラマメ」が入っていました♪
今年、お初です♪
中身を出してみたら、13粒。
う~~ん!私の大好きな→「ソラマメの甘辛煮」を作るにはちょっと少ない。
どうやって調理しようか考え・・・
「お味噌汁」の具にすることに決定~!
で、「ソラマメ」って薄皮をむくのが面倒くさいのだけれど・・・
かのズボラで有名な奥薗さんが新聞に、「ソラマメ」を横半分に切ってから薄皮をむくって
書いてあったのを見て・・・
「なるほど~!」って目からうろこ状態!
それなら、「ソラマメ」の形を残しつつ薄皮も簡単にむける♪
早速厚みを半分にしてお味噌汁をつくりました♪
ほのかな甘みとホクホク感が美味しかった~!
そしてお味噌汁の具材は他に・・・「タマネギ」と・・・
なんと!「ベーコン」!
意外!って思うかもしれないけれど、ベーコンのお味噌汁っていうのもほんと!意外に
美味しいんですよ♪
これからの季節・・・トマトやナス・・・オクラやインゲン・・・
夏野菜との相性もぴったり!
こんなお味噌汁・・・よろしかったらお試しあれ♪