お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

「わくわく広場」♪

2012-02-15 | お野菜について&プチレシピ

「おしゃれな直売所があるよ」

そう教えてもらって行ったのは・・・ここ♪

020

久喜市菖蒲町にある、ショッピングセンター「モラージュ菖蒲」の2Fにあります♪

ここは、農産物のみならず、こだわりの「お米」や「パン」、「お菓子」などもあって・・・♪

そして、とっても驚いたのが調味料や乾物類などの加工品の種類も多いこと♪

とにかく、店内を見ているだけでも、本当に「わくわく」する楽しいお店でした♪

で、購入したのは・・・「クレソン」と「イチゴ」の二っつ♪

023_4024_3

とっても新鮮そうな「クレソン」がこんなに入って1袋なんと「100円」!

早速、あまり酸っぱくなくって大好きなパルシステムさんの「しめさば」を・・・

001_2

薄くスライスしてクレソンの上に乗せ・・・オリーブオイルをタラ~~!

004_2

そして、焼き肉のタレで濃いめに味付けした「牛肉」をのせたりして・・・

010_2

思う存分、「クレソン」を堪能いたしました♪

そして「イチゴ」は、と言うと・・・

022

実はこの「イチゴ」・・・一か月ほど前に「農業新聞」でも・・・

~珍しいイチゴが登場  香りは桃、味はプラムを思わせる~

って紹介されていて、食べてみたいな~って思っていたんです!

やった~!

で、その果肉は驚くほど真っ白で、果肉のキメは粗く・・・

002

さわやかなトロピカルフルーツのような味がしてビックリ!

人によって感想は違うだろうけれど・・・

確かに、今までにない「イチゴ」っていう感じ♪

この「桃薫」・・・ど~でしょう?人気は出るでしょうか?

とにもかくにも・・・

また、是非!行ってみたい「わくわく広場」でした♪

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Valentine day♪

2012-02-14 | Sweet Kitchen

チョコレートが大~好きな我が息子♪

今朝、何気なく「チョコレート、いっぱいもらっておいでね~!」と言ったら・・・

息子が、ぽそりと・・・

「ありえない」

確かに確かに♪

息子が通う高校は男子高だし、サッカーに明け暮れる毎日だもの・・・

「さもありなん」と、納得した母♪ 

それで今日は終わるはずでした♪

ところが、今日聞いていたラジオの話題はバレンタイン一色♪

チョコレートをもらった喜びのお便りとともに・・・

もらえない男子の悲哀のこもったお便りも読まれていました♪

そうしたら、何だか急に、息子が不憫に思えて・・・(笑)

急きょ、「ムースショコラ」を作ることにしました♪

遅ればせながらですが、とっても簡単なので・・・

今日のブログは、その「ムースショコラ」の作り方をご紹介します♪

カテゴリー「Sweet Kitchen」の中に入れておきますので、来年のバレンタインにでも、参考にしてくださいな♪

まず、用意するものは・・・

・ミルクチョコ(140g)

・生クリーム(乳脂肪45%以上)(200cc)

・お好みのリキュール(大さじ1/2~)

・無糖ココア(適宜)

では、作り方です♪

・チョコレートは、60度のお湯で、湯せんにかけて溶かします。

026

*60度のお湯とは、指は入れられるけれど、入れた瞬間に熱い!と感じる温度。

そして、これ以上の熱さにしては絶対にダメ!

チョコがパサパサになってしまいます。

・完全にチョコが溶けたら、生クリームを少しずつ加え・・・

027

・ゴムベラで混ぜ合わせていきます。

・生クリームをどんどん加えていくと、水っぽくなるので・・・

030

・そうしたらハンドミキサーに変え、低速でていねいに混ぜ合わせます♪

・お好みのリキュールを入れ、筋が見えてきたら、出来上がり♪

031

*固さはお好みで、泡立てれば泡立てるほど「ふわっ」としたムースに・・・♪

ただし!泡立て過ぎにはご注意! 分離してしいます!

・そして、器に流して冷蔵庫へ・・・♪

033

・いただく時には、たっぷりの「無糖ココア」をかけて♪

037

当の息子・・・

「あざ~~す!」と喜んでくれたものの・・・まだ食べていません♪

9時になったら、食べるんですって♪

今は、珍しくお勉強をしております♪

試験が近いのかしら・・・?????(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムースショコラの作り方♪

2012-02-14 | レシピ

作り方は混ぜるだけの簡単レシピ♪

でもお味は本格的♪

よろしかったら作ってみてくださいね♪

<材料>

・ミルクチョコ(140g)

・生クリーム(乳脂肪45%以上)(200cc)

・お好みのリキュール(大さじ1/2~)

・無糖ココア(適量)

<作り方>

・チョコレートは、60度のお湯で、湯せんにかけて溶かします。

026

*60度のお湯とは、指は入れられるけれど、入れた瞬間に熱い!と感じる温度。

そして、これ以上の熱さにしては絶対にダメ!

チョコがパサパサになってしまいます。

・完全にチョコが溶けたら、生クリームを少しずつ加え・・・

027

ゴムベラで混ぜ合わせていきます。

・生クリームをどんどん加えていくと、水っぽくなるので・・・

030

・そうしたらハンドミキサーに変え、低速でていねいに混ぜ合わせます♪

・お好みのリキュール(私はコアントローが多いです)を入れ、筋が見えてきたら、出来上がり♪

031

*固さはお好みで、もう少し泡立てると「ふわっ」としたムースに・・・♪

ただし!泡立て過ぎにはご注意! 分離してしいます!

・そして、器に流して冷蔵庫へ・・・♪

033

・いただく時に、たっぷりの「無糖ココア」をかけて召し上がれ♪

037

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニンニク」&「生姜」の冷凍保存法♪

2012-02-13 | お野菜について&プチレシピ

我が家の冷蔵庫には、常時「ニンニク」と「生姜」が入っています♪

正確に言うと、「冷凍庫に」・・・ですが♪

まず、切らしたことはありません♪

冬は風邪予防のために、夏は夏バテ防止に・・・秋は夏の疲れが出るから・・・

と、ほぼ一年中、使うからです♪

では、今日はそんな我が家の「ニンニク」と「生姜」の保存法をご紹介♪

まずは「ニンニク」から♪

001

外側の皮はむいて、小分けにします。

002

ジッパー袋に入れ、冷凍庫へ・・・♪

004

完了です♪

使う時は、凍ったままのを、固いけれどヘタを切り落とします♪

018

そして、水洗いしながら皮をむくと、楽ちんにむけます♪

019

使い方は、普通の「ニンニク」と一緒♪

お次は「生姜」です♪

005

軽く水洗いしたあと、適当な大きさにカットし・・・

006

*我が家は1回に使う量が多いので、大きめにカットしています。

そして、ラップに包むのですが・・・ここにポイントが♪

007

切り口に必ずラップをあてるんです♪

009

そして、次の1かけを置いて・・・

011

くるっとラップでくるみ・・・また1かけを置く・・・

013

それを繰り返して全部をくるみます♪

015

ちょっとわかりにくいかしら?

要は、切り口と切り口の間にラップをはさむということなんです♪

そうしないと、くっついてしまって、使う時に1かけだけを取ることが出来ないから。

そして、ジッパーへ入れて、冷凍庫へ♪

016

使う時は、やはり凍ったままのを、軽く水洗いをして皮をむいてから♪

食感は残念ながら変わってしまうけれど・・・

でも、我が家は炒めものに、煮物に、と何にでも使っています♪

特に、すりおろしは、繊維質もきれ~いにおろせるんですよ♪

「ホワイトシチュー」に「生姜」を入れたり・・・

「肉じゃが」や「お鍋」にも、たっぷりの「ニンニク」を入れたり・・・

とにかく、冷凍庫にはいつもあるので、ちょっと風邪気味だな~とか、ちょっと疲れてるな~

なんて思った時にでもすぐに、色々なお料理に入れられます♪

まだ、冷凍したことが無い方♪

よろしかったら、お試しくださいな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女子会」♪

2012-02-12 | 日記

034

って言うのは、ちょっと図々しいかしら?(笑)

何しろ、云十年前に中学生だった私たちだから♪

しかも、主な話題は、お互い、身体の不調についてだったし・・・♪

ほんと、みんな年を取って、あちらこちらにガタが来ていました♪

でも、そんな話題が多かったわりに・・・

おかしくって、楽しくって・・・みんなで笑い転げて♪

やっぱり、人は何と言おうと・・・

私たちの中では、「女子会」でしたね♪

みんな どうもありがとう

また集まりましょうね♪

P.S. 写真の下の部分を塗りつぶしました♪

    参加した人たちは、なぜ、そうせざる負えなかったかは・・・

    想像つくでしょ?(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHU~!

2012-02-10 | 日記

今、皆さんが見ていらっしゃるこのブログを「舞台」としますと・・・

ブログの裏?に、「舞台裏」みたいなものがあります♪

そこで、記事を書いたり、アクセス解析と言って・・・

どんなことを「検索」して、我がブログにお越しいただいたか♪

今日は何人の人が我がブログを見に来てくださったか♪

などなどがわかる機能があります♪

また、訪問者履歴という、皆さんの「足跡」みたいなものがわかったりもします♪

勿論、どこのどなたかかは、全くわかりません♪

でも、中には、ほんの数名ではいらっしゃいますが・・・

ちょっと変わった履歴を残される方もいらっしゃいます♪

勿論、やっぱりどこのどなたかは、ちっともわからないけれど♪

その中に、毎日ほぼ同じ時間帯にお越しくださる方がいらっしゃいます♪

いつの間にか私もその方のご訪問を楽しみにするようになり・・・

お会い?すると、毎日ホッとしたり、とってもうれしくなったり♪

かの震災の時は、しばらくお会い出来ず、「被災されたのかしら?」

と心配いたしました♪

でも、しばらくしてまたいつものように毎日ご訪問していただけるようになり・・・

「よかった~~!ご無事でいらしたんだ~~!」ってホッとしたりして♪

夏の時期に何日かお会い出来なかった時は・・・

「夏休みでどこかへ行かれたのかしら?それとも田舎に帰省されたのかしら?」

な~んて思ったり♪

今の時期ですと、「あら~風邪でもひかれたのかしら?」

って心配したり・・・♪

数日後にまたご訪問があると・・・

「よかった~~~風邪が治ったんだ~~!」

な~んてホッとしたりして・・・♪

こんな風に舞台裏では、色々なことを想像(妄想?笑)しながら・・・

皆さまのご訪問を、毎日とってもとっても楽しみにしています♪

そして今日、約9カ月に渡り「環境」について学んできた・・・

生涯学習講座「悠遊セミナー」が終了いたしました♪

001

003

今年度は残すところ「足揉みの講座」があと2回♪

それですべての講座が終了します♪

そして今はすでに、来年度の講座がほぼ決まり、参加者募集のチラシにむけての作業をしているところ♪

来年度は、今まで以上に(もしかしたら2倍近くかも?)講座がびっしり!!!!!!

もっとも、今はサポート的立場なので、精神的には楽ではあるのだけれど・・・♪

でも・・・

生産者さんを応援したい!

皆さんにもっとお野菜を食べていただきたい!

そのためのお野菜や参考になるような情報を提供したい!

そう思って始めたこのブログ「お野菜を食べよん!」ではありますが・・・

そんなわけで・・・

これからどれだけのお野菜情報をご提供できるかわかりませんが・・・

でも、お野菜に限らず、少しでも皆さんのためになりそうな情報がありましたら・・・

提供していきたい、そう思っています♪

プライベートな記事も相変わらず多いとは思いますが・・・♪(笑)

ご訪問くださっている皆さま♪

これからも何とぞよろしくお願いいたします♪

本当にありがとうございます♪

今日の最後は・・・

皆さまに、感謝の気持ちを込めまして・・・

「ありがとう~~~!」のChu~!!!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「章姫」♪

2012-02-09 | フルーツ

数ヶ月前に、地元で新しくイチゴ狩りが出来る「イチゴ観光農園」がオープン♪

今日はそちらへ行って来ました♪

実は、そこのオーナー・・・

私が担当した講座であり、私と夫も受講生として参加した「地産地消inかぞ~小豆編~」の講師でいらっしゃった方♪

006

右手に見える「ビニールハウス」が、その「イチゴ観光農園」です♪

008

この小豆の種まきの時は、オープンに向けて・・・準備中♪

そして今日は、残念ながらイチゴ狩りはお休みでしたが・・・

久しぶりにお会いして、しばらくは「小豆談義」に花が咲きました♪

こちらで栽培しているイチゴの品種は3種類♪

「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」と「栃乙女」♪

オーナーに「どちらが1番おススメですか?」と聞いたところ・・・

「好みにもよるし、何を求めているかで変わるけれど・・・」

「ちょっと意外性で言うなら・・・章姫かな?」とおっしゃったので・・・

「章姫」を購入~♪

Chitachita_036

この「章姫」♪

静岡県で開発されたイチゴで・・・

その特徴は、このとがった形と、酸味がほとんど無いこと♪

なので、口に含んだ瞬間、甘さがちょくに感じられます♪

*ちなみに「紅ほっぺ」は、この「章姫」をかけあわせて酸味を加えた品種♪

そして、オーナーが言った「意外性」とは・・・

何と言っても、果肉に特徴があるんです♪

003

写真でおわかりいただけるかしら?????

完熟した桃のような食感で、極端に表現するならば・・・

トロッ♪ う~~ん?ジュルジュルかな?

とした感じ♪

とにかく、今までに食べたことのない食感のイチゴなんです♪

果汁も豊富だし・・・♪

確かに、好みはあるだろうけれど・・・

一度お試しあれ♪

のイチゴですよ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお味噌の作り方♪

2012-02-07 | 味噌作り

今日は、大豆を育て、その大豆でお味噌を作ろう!

と言う講座・・・「地産地消inかぞ」の最終回♪

昨年の7月に「行田在来」と「箕田在来」という美味しい地大豆を播き・・・

完全無農薬で育てた大豆♪

その大豆を使って、いよいよ今日はお味噌作りでした♪

まずは、講師でいらっしゃる「谷川拓也」氏より、簡単なレクチャーがあり・・・

In_001

いよいよお味噌作りの開始♪

最初に、生の「米麹」(1キロ)と「粗塩」(420g)をよく混ぜ合わせておきます。

In_002

そのあと、柔らかく煮た「大豆」(1キロ分)を厚手のビニール袋に入れ・・・

*大豆は、3倍量の水に2昼夜浸水したあと、6~7時間かけ、アク(泡)を取りながら煮ました。

 煮たあとの大豆の重さは、約2.2キロに♪

めん棒で叩いてつぶします♪

In_007

こちらの方は、板を使って・・・♪

In_005

ちなみに、私がお味噌を作る時は両足で踏み踏みです♪

そして、つぶした大豆と混ぜ合わせておいた米麹をよく混ぜ合わせたら・・・

In_010

「お味噌」(200g)*種味噌と言います を入れ・・・

In_011_2

よく混ぜ合わせたら、空気を抜きながら丸めます♪

*耳たぶくらいの柔らかさに調整するため、種水と言う大豆の煮汁と塩を合わせたものを入れる事が多いのですが・・・

 この講座では入れませんでした。

In_013

そうしたら、「粗塩」(10g)をふった容器の底めがけて、丸めた大豆を・・・

In_015

叩きつけます!

途中、空気を抜きながら・・・

In_020

全部、叩き入れたら、表面を平らに・・・♪

In_022

そして、その上にさらに「粗塩」(20g)をふり、容器の内壁を35度の焼酎で殺菌したら・・・

In_024

ラップで密閉♪

その上に、お塩を入れたビニール袋で覆います♪

2012_038

床下収納などの涼しいところで保管♪

秋には美味しいお味噌の出来上がりです♪

最後に、受講生の皆さまと「手前味噌」を持って、記念撮影♪

In_031

昨年大変好評だったため、今年度も企画したこの講座♪

受講生の方々から、再度のラブコールにより・・・

来年度も開講が決定です♪

勿論、講師は「谷川拓也」氏♪

美味しい大豆で作る美味しい手作り味噌に・・・

皆さんすっかり虜になってしまったみたいです♪

かく言う私も、虜になった1人ですが・・・♪

谷川さん♪ 来年も何とぞよろしくお願いいたします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生姜」=「元気」?

2012-02-06 | お野菜について&プチレシピ

今日は、確か・・・関東は少し暖かくなるんじゃなかったでしたっけ?

私の天気予報の聞き間違い!?

油断して、いつもより着るものを1枚少なくして仕事へ行ったので・・・

しかも、仕事場の暖房の効きがイマイチ!

なので、本当に寒かったです・・・(涙)

すっかり冷え切ってしまった身体を温めるために・・・

今日のお夕飯は、「根菜類」と「鶏肉」を、た~っぷりの生姜を入れた味噌味で煮込みました♪

ちょうど使いかけの「練りゴマ」があったのでそれも少し足して・・・♪

そうしたら、大正解♪

007

こっくりとした美味しい煮物が出来、身体もほんわかと温まりました♪

ところで・・・

「生姜」が身体を温めることは、皆さんご存知のとおり♪

「生姜」に含まれる・・・

「ショウガオール」「ジンゲロン」「ジンゲロール」という辛味成分が血行をよくするんです♪

他にも、「生姜」には沢山の薬効があり・・・

「生姜」の原産地はインドですが、紀元前2世紀には古代ギリシャやローマに伝えられ・・・

「ピタゴラスの定義」で有名な「ピタゴラス」は「生姜」を「消化剤」として使用していたり・・・

中国では「百邪(種々の病気)を防御する」と言われ、孔子も毎日食べていたと言われています♪

また、14世紀にロンドンで流行ったペスト(黒死病)。

市民の1/3が死んだと言われていますが、「生姜」を食べていた人は1人も死ななかったことがわかり・・・

当時のヘンリー8世は、英国民に「生姜」を食べるように奨励したんだとか♪

「生姜」は昔から、日本だけでなく、世界で大活躍だったんですね♪

その証拠に・・・

「ginger」って辞書で調べてみてくださいな♪

名詞のところには、「ショウガ」の他に、「元気」「活力」と出てくるし・・・

動詞では、「元気づける」「活気づける」と出てきますから♪

さてさて♪ そんな「生姜」・・・

沢山食べて・・・「ginger」!「ginger」!「元気」!「元気」!?

で、寒い冬を乗り切りましょ~♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてないよ♪

2012-02-05 | 味噌の里親

先日、とある方から協力を依頼されました♪

被災地支援になればとプロジェクトを立ち上げたので、その開催を私に引き受けてもらえないか・・・とのこと♪

具体的には、「玄米味噌作り講習会」開催場所の提供と、参加者を募ってほしいということ。

しかも、3月の初旬までに・・・と言う早急なお話・・・(ニッコリ♪)

私も、是非支援の一端を担えれば・・・!

そうは思ったものの・・・

私の仕事・・・講座の企画は、23年度はもう全て決まっており、新たな企画は出来ず・・・

私個人としても、今は手一杯の上、スケジュール的にも厳しく・・・

でも、何とか何とか協力出来ないものかと・・・♪

そこで、すがるような思いで1人の友人に電話をしました♪

すると・・・一通りの話が終わるか否かで、友人は・・・

「わかった!!! じゃあ私は何をすればいい?」

と即答♪

電話を切ると、すぐさま彼女は開催可能な場所にコンタクトを取ってくれ・・・

「友人を沢山誘って参加するから!」

そう約束してくれました♪

でも、スケジュールや諸事情により、今回は残念ながら、開催までにはこぎつけられなかったけれど・・・

でも、これからの「足がかり」はつかめたし・・・♪

何よりも、彼女の「わかった!!!じゃあ私は何をすればいい?」は、一生忘れられない言葉になったし・・・(ほんと ありがと♪ 涙)

彼女の復興支援への熱い思いを、あらためて感じることが出来ました♪

そして次に・・・

ラジオ局「文化放送」に勤める弟にも協力を依頼しました♪

「出来たら取材してほしいし、広報をしてほしい!」と・・・♪

でも、そう言った依頼は多く・・・

「出来るかどうかはわからないけれど・・・」との応えでしたが、でも色々と動いてくれ、部会で話を進めるところまでに、してくれていました♪

でも、こちらも、こちらの諸事情があって、「今回は話は無かったことに」

そうメールをすると、弟からは・・・

「文化放送も復興支援は長いレンジで考えているので、また何かあれば話を持ってきて」

そう返信してくれました♪

いつも、ありがと♪

 

そしてそして・・・

地元の友人にも、話を持っていきました♪

すると、被災地への支援になるのなら♪と、二つ返事で了承を・・・♪

彼女も一生懸命動いてくれ・・・今、支援したいと言う「参加申し込み者」が増えつつあります♪

そうそう!どんなプロジェクトだかを、まだご紹介していませんでしたね♪

それは、震災によって危機に瀕した福島県飯館村の「さしすせ」という美味しいお味噌を種味噌として、新たに玄米味噌を作り・・・

収益金やその作ったお味噌の一部を、支援として提供するというもの♪

018

こちらは2月23日(木曜日)に開催予定♪

私はと言うと・・・スタッフ兼参加者として頑張るつもりです♪

024

このプロジェクト・・・

今はまだ、ちっちゃなちっちゃなツボミのような動きだけれど・・・

確実に、「とある方たち」の支援への思いは実りつつあります♪

福島の友人たちへ・・・♪

そして、福島の皆さまへ・・・♪

決して!決して!私たちは忘れてないから・・・ねっ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする