2014(平成26)年1月17日(金)、岩手県立花きセンター(岩手県胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)に行ってきました。山も野原も雪で真っ白になっているのに、この花卉センターの中には様々な花が沢山咲いていました。
花きセンターの本館(管理棟)の近くにあるシ「研修温室」の「高温区」にはラン(蘭)や様々な草花が植栽展示されていましたが、それらの中に黄色い花を沢山つけた「ゴワー・ラムゼイ’ボルケーノ・クイーン’」と思われる「オンシジューム」が数鉢ありました。(下の右)花きセンターの「ホームページ」に掲載されているオンシジューム。
オンシジューム ゴワー・ラムゼイ’ボルケーノ・クイーン’ ラン科 オンシジューム属 Oncidium(Onc.)Gower Ramsey 'Volcano Queen’
Goldiana×Guiena Gold、1977年登録。薄葉タイプ。やや大型で強健種。花茎は直立して長く1m前後に伸び、よく分枝して径約3㎝の黄色花を多数つける。主に切花に用いられるが、鉢物にも向く。開花期は主として春だが、不定期でほぼ周年開花する。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン」より]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます