2011年11月3日(木)、「奥州街道時代ウォーク」という名の催事が行われましたので、妻と共に参加しました。9:25時までにJR東北本線有壁駅前に集合して、旧・有壁宿本陣から旧・奥州街道を歩いて一関市の武家屋敷まで約7.5㎞を行くというものです。
JR東北本線有壁駅(栗原市金成有壁上原前)に到着したのは8:40時頃で、集合時間(9:25時)の50分も前に着いてしまいました。受付の人たちも未だ来ていませんでしたので、駅周辺を散策しました。駅舎のトイレの傍にある佐藤庄助先生之像の脇に植えられているウメモドキ(梅擬)の木が、真っ赤に熟した果実を沢山つけていました。
(上と下)佐藤庄助先生の像:本陣に生まれて代議士になり、有壁駅を誘致したといわれる。
(上と下)有壁駅側から見た駅前商店街(左側)。
ウメモドキ(梅擬) モチノキ科 モチノキ属 Ilex serrata
https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=38594388&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市幸町のウメモドキ(梅擬)の真っ赤な実 2011年10月18日(火)]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます