西大井町はニコンの町です。
駅前の通りに(光学)kougaku通りと書いてあった。
大きなニコン工場が通りを挟んで3棟ありました。高級機種のみをここで造っています。たぶんD3ぐらいだろう、、、。
工場から200mほどの小さなビルの2階にニコン専門の修理屋さんがある。
社員のうち5人がニコンを退職された方で、ニコンに関してスーパープロフェショナルだ。もしかしてメーカー・サービスステーションの人より、S型などの古い機種に関して詳しいだろう。
持参したレンズはヘリコイドが固くなって、オートフォーカスが回らなくなって、サービスステーションで断られて、最後の望みでキートスに持ち込んだ。
メーカーのサービスステーションは手持ち部品がなくなったら、以後は修理を受け付けません。
キートスのような修理屋さんは、セカンドオプションのやり方を考えて修理してくれます。そういう融通が利くところがいい。
パーツがないなら、パーツを加工して修理してくれます。
十分です!
ビルの2階にキートスはあった。
この近くに、ハッセルやライカを修理してくれる関東カメラサービスもあった。
オリンパスM1や古いペンタ67、ニコレックス35などを修理してもらったことがある。一眼レフのプリズムまで制作していて、ケッコウな料金がかかりますが、完璧に直してくれました。
ニコンを退職して、またニコンの修理屋さんに務める、、、ニコンづくしですね、一生が、、、。
この標準レンズは20年前のものですが、レンズは新品同様で(手持ちのレンズの工学系はすべて新品同様)鏡胴がひずんだだけなんで買い替えがもったいなかった。
十分にシャープです!
有限会社 フォト工房キィートス
140-0015 東京都品川区大井1-8-1 西大井舘野ビル2f
03-5718-4600
http://photo-kiitos.co.jp/index.html
日研テクノ(ジッツオ三脚、キャノン製カメラなどの修理)
http://www.nikken-techno.co.jp/
関東カメラ(フィルムカメラの修理)
2018年10月30日、日研テクノへジッツオ三脚を取りに行く
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1c00bd6a9877e958709b45d7e2563d03