大きな泰山木を剪定した。
枝が茂り過ぎで毎年剪定した方が良いとアドバイス。
今年の目玉は、カラスが作った丈夫な巣の撤去。
カラスの子育ては6月頃だから、今は留守のはずだーーー。
じゃーん
何が何だかわからない。
針金ハンガーを100本近く組み合わせて、極めて丈夫な巣を作っていた。
木が茂っている間は葉っぱの陰になって見えなかったものだ。
だいぶ刈り上げてきた。
下に泰山木枝が山積みになっている。
まだまだこれからです。
カラスがいるときは、近づくだけで攻撃されるという。
植木職人にそんな時に枝打ちしてと頼んでも断られる。
今なら安全だぞー。
針金と枝をしっかり絡めている。
太いくちばしで針金を曲げ枝に絡めているそうだ。
カラスの巣の撤去は枝打ちが終わってから始めました。
泰山木の葉がなくなりスッキリしてから始めました。
力ずくで撤去です。
10mほどのところにあります。
植木職人さんにカメラを渡して撮ってきてもらった。
うーむ、なかなか良くできているぞー、敵ながらあっぱれじゃないですかー。
針金だけじゃ子カラスの居住性が悪かろうと小さな枝をキレイに円形にしている。
しかも真ん中がへこんでいる。
直径が1m近くあるから、子カラスが暴れても安全だなー。
子育ての頃には葉が敷き詰めてあったらしい。
ようやくより外しておろした。
それにしても、、、どこで針金ハンガーを集めたんだい。
100本ぐらいはゆうにある。
糞なのかよくわからない。
植木屋さんの話では、カラスは巣の掃除をするという。
誰かさんよりキレイ好きだ!
すごい数の針金ハンガー、その数100本あまり。
ご近所の物干しから盗んできたようだ。
カラスが勝手にやったので、私の指示じゃないです。
カラスは青と光るものが好きと聞いた、植木屋さんの話では巣の中に光るアクセサリーまであることがあるそうだ。
以外におしゃれなんです。
頭がいいからねーーー。
巣がなくなって、来年の6月頃の復讐が怖いよ~~~。
針金ハンガーがもったいない、そうだ一束100円ぐらいで売ろう!カラスから取り上げた針金ハンガーはいらんかね~~~。利益率100%のビックビジネスです。